R500m - 地域情報一覧・検索

市立山手中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市東阿倉川の中学校 >市立山手中学校
地域情報 R500mトップ >阿倉川駅 周辺情報 >阿倉川駅 周辺 教育・子供情報 >阿倉川駅 周辺 小・中学校情報 >阿倉川駅 周辺 中学校情報 > 市立山手中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山手中学校 (中学校:三重県四日市市)の情報です。市立山手中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立山手中学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-03
    2023/08/03校内研修会
    2023/08/03校内研修会8月1日、2日の2日間、校内夏季研修会を行いました。
    初日の内容は学級づくりについて、2日目の内容は人権教育についてでした。
    学級づくり研修では、生徒のアンケートをどう分析するか、そして、その分析結果をどう活かしていくか、などを学びました。
    人権教育についての研修会では、マジョリティ側(多数の側)にいると、知らないうちに差別をしてしまっていることがあるので、やっぱり学ぶこと、立ち止まって振り返ることが大事だと改めて感じた研修会でした。
    いくつになっても勉強は大事ですね。
    09:20
    続きを読む>>>

  • 2023-05-09
    2023/05/09コロナ感染症の対応について
    2023/05/09コロナ感染症の対応について5月8日より、新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類に引き下げられました。
    これを受けて、欠席の対応等が大きく変わりました。
    5月2日配付の学校通信(表面 下段)に記載しましたので、ご確認ください。R5 いぬなし青葉 04号_09:07
    2023/05/08ゴールデンウイークが明けてGW明け、教室には生徒の皆さんの元気な声が響いています。
    連休でリフレッシュし、エネルギーを蓄えた皆さんを見られてとてもうれしいです。
    3年生の理科では「塩酸の電気分解」の実験から電気について学んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    2023/04/13給食の様子
    2023/04/13給食の様子今日も暖かい穏やかな日です。
    学年内授業も今日までで、明日からは時間割に沿った授業となります。
    さて、今日の給食は、「
    豚肉のしょうが炒め」と「
    ブロッコリーのこんぶあえ」と「
    春野菜のみそ汁」でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    2023/04/07対面式
    2023/04/07対面式雨の一日となりました。1年生にとっては初めて自力登校が雨となり、大変だっと思いますが、元気よく登校してくれていました。
    校庭で予定していた学級写真も体育館で撮ることになりました。
    1限目は生徒会主催の対面式。
    今年もズームでを使って行いました。
    生徒会長の歓迎のあいさつ。
    「早く慣れて、中学校生活を楽しみましょう」
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    2023/04/06始業式・入学式
    2023/04/06始業式・入学式本日から令和5年度の教育活動が本格的にスタートしました。
    今年度も、どうぞよろしくお願いします。
    クラス発表の様子。
    たくさんの笑顔がありました。
    よい出会いにしていきましょう。
    学級開きの様子。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    学校  ~令和5年度~
    学校  ~令和5年度~

  • 2023-03-27
    2023/03/27学校の桜
    2023/03/27学校の桜土日の雨が上がり、今朝は少し肌寒い風が吹いています。
    今日の日中の気温は20℃近くまで上がるようです。
    学校の正門の桜は3分咲きといったところです。
    グラウンドの桜はもう少し咲いており、5分咲きといったところでしょうか。
    出勤途中で海蔵川の桜を遠くからながめてきましたが、5分咲きくらいでしょうか、ほんのりとピンク色でした。
    今週は最高気温が20℃近くまで上がるようですので、次の土日が満開となり、見ごろを迎えるのでしょうか?
    続きを読む>>>

  • 2023-03-23
    2023/03/23さくら 開花
    2023/03/23さくら 開花とても暖かい日が続いています。
    今日は朝から雨模様でしたが、寒い冷え込みはありませんでした。
    正門の桜の木をよく見ると、3輪ほど、花を咲かせていました。
    曇り空でしたので、ちょっと見にくい写真となりましたが、きれいに咲いていました。
    明日から、見上げながら登校してください。
    とはいうものの、明日が修了式ですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    2023/03/15すっかり春です
    2023/03/15すっかり春です池の前のハクモクレンが見ごろを迎えています。
    サクラのつぼみも大きくなってきました。
    卒業式の会場に飾ったサイネリアも昇降口できれいに咲いています。
    体育館前のいぬ梨も新芽が出てきました。
    教室に目をやると、暖房をきかせていなくてもブラウスやカッターシャツの人が多いです。
    一生懸命課題に取り組んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    2023/03/134月から中学校給食が始まります。
    2023/03/134月から中学校給食が始まります。令和5年3月から、市内全中学校において小学校と同様に、中学校給食が始まります。
    献立は、主食(米飯、パン)、副食、牛乳を提供する完全給食です。
    小学校との違いは、学校ごとに調理するのではなく、赤水町の学校給食センターで一括して調理を行い、給食の入った食缶が学校に届くという形になります。
    小学校の時はなかったトレイも一人に1枚ずつ用意されていますので、配膳については小学校よりも楽になるのではないかと思われます。
    子どもたちは小学校で6年間も経験してきているので慣れていると思いますが、中学校の教員は初めてのことなので、4月11日(火)の給食開始に向けて、丁寧に準備を進めています。
    広報よっかいち3月上旬号に、給食センターの特集が組まれていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立山手中学校 の情報

スポット名
市立山手中学校
業種
中学校
最寄駅
阿倉川駅
住所
〒5100805
三重県四日市市東阿倉川70
TEL
059-331-8769
ホームページ
http://www.yokkaichi.ed.jp/~yamate/cms2/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立山手中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年02月09日12時49分36秒