最新更新日:2014/03/13
本日:20昨日:99総数:134823
2014年度前期生徒会役員立会演説会
育成会のみなさんと話し合い
調理実習
2014年度前期生徒会役員立会演説会
3月11日に2014年度前期生徒会役員立会演説会と投票が行われました。はじめに3年前におこった東日本大震災についてそして先日の卒業式について校長先生からお話がありました。かけがえのない命がたくさん失われたこと、まだ不自由な生活を送っている人がたくさんいること、決して忘れてはいけないことだと改めて感じました。
そして今回は12名の生徒が立候補しました。先輩や今までの生徒会役員の「殿中をよくしたい!!」という気持ちを引き継ぎ「笑顔のたえない学校にしたい!」「一人ひとりの意見を聴きたい!!」など、一人ひとりの熱い気持ちをスローガンに掲げ、力強い演説をしていました。
【行事】 2014-03-13 12:28 up!
育成会のみなさんと話し合い
10日(月)本校の会議室で、生徒会役員と育成会の本部役員の方々との話し合いが持たれました。来月に行われる「阪内川鯉ふかし」のことを中心に、学校の様子や将来の夢などを話し合いました。育成会のみなさんからは、「自分の意見や考えをしっかり持って発言していた」との評価をいただきました。
【行事】 2014-03-12 16:36 up!
調理実習
3月12日に1年4組では最後の調理実習がありました。今回はパンケーキとりんごジャム作りに挑戦しています。
真剣な表情は相変わらずですが、手馴れた様子で作業のスピードは格段に上がっていました!調理室には甘い香りでいっぱいになっています。完成したパンケーキはとてもおいしそうです。
【1年生】 2014-03-12 11:35 up!
3/20
一日入学、給食終了