本日:14昨日:95総数:161652
1年 家庭科の授業
1年生数学の授業風景
慣性の法則
1年 家庭科の授業
10月16日3限目の家庭の授業は、「加工食品の表示について」どんなマークがついていて、どんなことが表示されているかを一人ひとりが発表しました。画像に映し、気づいたことをしっかりと伝えることができました。
【1年生】 2014-10-16 17:38 up!
1年生数学の授業風景
1年生の数学は、今日から関数の学習が始まりました。今日のねらいは座標の取り方や見方を知ることでした。
黒板が見にくい生徒には、TTの先生がiPadで、わかりやすく補足説明をしていました。
【1年生】 2014-10-16 17:37 up!
慣性の法則
3年ではコイン落としから慣性の法則を勉強しました。なぜコインがコップに落ちるのか相談しています。
【3年生】 2014-10-16 17:37 up!