R500m - 地域情報一覧・検索

信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館・信州新町美術館別館ミュゼ蔵

(R500M調べ)
信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館・信州新町美術館別館ミュゼ蔵 (博物館・美術館:長野県長野市)の情報です。信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館・信州新町美術館別館ミュゼ蔵 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館・信州新町美術館別館ミュゼ蔵のホームページ更新情報

  • 2024-12-12
    美術館入口よりご入館ください(化石博物館には直接入館できません)。
    美術館入口よりご入館ください(化石博物館には直接入館できません)。
    開催中 ~ 2025年 1月 12日(日)
    2024. 12. 10 更新

  • 2024-11-14
    2025年 1月 11日(土)・18日(土)「化石のストラップをつくろう!」
    2025年 1月 11日(土)・18日(土)「化石のストラップをつくろう!」12月 11日より
    2024. 11. 13 更新
    (2024.11.03)

  • 2024-11-11
    開催中 ~ 2024年 12月 1日(日)
    開催中 ~ 2024年 12月 1日(日)
    (2024.11.09)
    (2024.10.25)

  • 2024-11-09
    2月の休館日
    2月の休館日
    3(月)・10(月)・12(
    )・17(月)・25(
    この機会にぜひご来館ください!
    11月 3日(日)・4日(月)に恐竜イベント「恐竜あらわる!化石博物館を救え! ~恐竜みたいに滅びないぞ~」 が開催されました。
    大勢の方にお越しいただき、誠にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    2024.11.01新しい番組が仲間入り
    2024.11.01
    新しい番組が仲間入り
    化石博物館の新町博士の研究室に番組「フォッシルラボにようこそ!」が新たに加わりました。
    イベントと合わせてぜひご覧ください!
    開催中 ~ 2024年 11月 4日(月)
    開催中 ~ 2025年 1月 26日(日)
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    開催中 ~ ~ 2025年 1月 26日(日)
    開催中 ~ ~ 2025年 1月 26日(日)
    2024. 10. 29 更新

  • 2024-10-26
    2024.10.25化石博物館の「でぃぷろん」をクリーニングしました!
    2024.10.25
    化石博物館の「でぃぷろん」をクリーニングしました!
    2024年 11月 1日(金) ~ 2024年 11月 4日(月)「恐竜とうろう原画展」恐竜イベント期間中(11/3・4)の夜間に登場するとうろうの原画を展示します。(写真は昨年のイベントの様子)
    2024年 10月 26日(土) ~ 2025年 1月 26日(日)「栗原信生誕130年展 ~ ミュゼーこの村から始めませんか【後期】」2024年 12月 14日(土)・21日(土)「化石のマグネットをつくろう!」11月 14日より
    2024. 10. 25 更新

  • 2024-10-24
    (10/19更新:イベント参加方法および一部日程を更新しました)
    (10/19更新:イベント参加方法および一部日程を更新しました)
    2024. 10. 19 更新

  • 2024-10-14
    ※ 11月 3日(文化の日)・ 11月 4日は、入館無料!
    ※ 11月 3日(文化の日)・ 11月 4日は、入館無料!
    2024.10.13
    今年も恐竜がやってくる!
    11月 3日(日)・4日(月)に恐竜イベント「恐竜あらわる!化石博物館を救え! ~恐竜みたいに滅びないぞ~」 を開催します。
    今年も信州新町化石博物館をメイン会場とし、動く恐竜ショーやナイトミュージアム、化石発掘体験などの催しを計画しております。詳しくはイベントページをご覧ください。
    2024. 10. 13 更新
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    2024.09.27貝の化石がきれいになりました
    2024.09.27
    貝の化石がきれいになりました
    化石博物館で展示中の貝化石をクリーニングしました。
    お越しの際は、ぜひご覧ください。
    (クリーニング作業は篠ノ井高校犀峡校の職場体験生の方に手伝っていただきました。)
    開催中 ~ 2024年 10月 27日(日)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館・信州新町美術館別館ミュゼ蔵 の情報

スポット名
信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館・信州新町美術館別館ミュゼ蔵
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
稲荷山駅
住所
〒3810000
長野県長野市信州新町上条88-3
TEL
026-262-3500
ホームページ
http://www.ngn.janis.or.jp/~shinmachi-museum/
地図

携帯で見る
R500m:信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館・信州新町美術館別館ミュゼ蔵の携帯サイトへのQRコード

信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館・信州新町美術館別館ミュゼ蔵周辺の博物館・美術館スポット

信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館・信州新町美術館別館ミュゼ蔵の最寄駅周辺のスポットを探す

2014年03月11日15時33分58秒