2023年10月30日 (月)10月30日 今日の給食【献立】ごはん さつま汁 豚肉のいためもの 柿
投稿時刻 12:00
2023年10月29日 (日)10月29日 PTA半日奉仕作業PTA半日奉仕作業がありました。今回は校舎周辺の雪囲い、体育館器具室・ステージ下の整備、図書室リニューアルに伴う椅子や机の廃棄準備(ばらし)作業をしていただきました。この夏、体育館は市の予算により外壁塗装、屋根改修、LED化の工事をしていただきました。今日、器具室も整頓され、よりよい利用しやすい体育館となりました。保護者の皆様のほかに、遅羽地区シルバーから4名の方に応援をいただき、校舎まわりの雪囲いも整えていただきました。ありがとうございました。
投稿時刻 09:1510月27日 1年生が見つけた昼休み、マンモスパークで1年生がたくさん見つけました。桜の枝に生えたキノコ、池の近くに生えているキノコ、ミノムシ、木の実など。アキアカネ(メス)、ウラギンシジミというチョウを手で捕まえた子がいました。百葉箱の後ろをたたいたら、アマガエルが中から飛び出してきました。たくさんの発見がありました.
投稿時刻 18:0210月27日 秋木々の葉が色づき始めました。4年理科「すずしくなると」の学習で、サクラやモミジ、ヘチマを観察しました。モミジは、緑と赤が混じっている葉や、枝の先の葉だけが黄色くなっていました。アキアカネやモンシロチョウ、キチョウがとんでいるのを見つけました。秋です。
投稿時刻 18:0210月30日 今日の給食10月29日 PTA半日奉仕作業10月27日 1年生が見つけた10月27日 秋
続きを読む>>>