2023年2月4日土曜日
学習発表会
この1年間でできるようになったことや学習したことをまとめたり、みんなの前で発表する体験を通して表現力を高めたりすることを目標に学習発表会を行いました。
多くの保護者の方々に子どもたちの発表を見ていただくことができました。お越しいただきありがとうございました。子どもたちの発表はいかがでしたか。
1年 「まねっこだいすき くじらぐも」
2年 「できるようになったよ」
3年 「わたしたちの大すきな名田庄 リコーダー演奏」
4年 「4年生でがんばったこと」
5年 「笑う門には福来る」
6年 「地域学習を終えて」
2023年2月3日金曜日
雪遊び
先週から降った雪で、校庭にはまだかなりの積雪があります。そんな中、今日の6時間目に4年生が校庭で雪遊びをしました。
最初に、節分にちなんで雪玉を豆に見立てて鬼退治を行いました。担任が鬼になり、逃げる鬼をめがけ子どもたちは雪玉を当て、見事鬼退治に成功しました。
その後、築山でそり滑りをしました。勢いよく滑り降りていてとても気持ちよさそうでした。しばらくはこの雪でいっぱい遊べそうですね。
学習発表会
雪遊び