2023年7月6日木曜日
たてわり川遊び
梅雨の時期の晴れ間に、たてわり川遊びを行うことができました。川の水量もそれほど多くなく、安全に遊ぶことができました。
はじめは、お題にあった河原にある石探しをしました。その中の一つのお題が「魚に似た石」です。目や口やえら、しっぽまである魚に似た石を見つけて大喜び。
次にペア学年で水に入って川遊びを楽しみました。冷たい水に「きゃっ、きゃっ。」と子どもたちの声。水の中をのぞいたり、あみで魚をつかまえたりと思い思いに川遊びを満喫しました。
ぜひ、ご家庭でも今日の話を聞いてみてください。
2023年7月5日水曜日
5年生 きらめき
5年生のきらめき(総合的な学習の時間)では、「ふるさとの食を考えよう」というテーマで学習を進めています。今年度は特に、「お米」に焦点を当てて、調べ学習などを進めているところです。今日は、八十八もの工程があるといわれているお米作りの流れについてのDVDを視聴し、自分たちがした「田植え」の前にも様々な工程があったことを知り、子どもたちは驚いた様子でした。
(116)
たてわり川遊び
5年生 きらめき