R500m - 地域情報一覧・検索

市立越路西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市不動沢の小学校 >市立越路西小学校
地域情報 R500mトップ >塚山駅 周辺情報 >塚山駅 周辺 教育・子供情報 >塚山駅 周辺 小・中学校情報 >塚山駅 周辺 小学校情報 > 市立越路西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立越路西小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立越路西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立越路西小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-24
    児童クラブるんるん
    児童クラブるんるん
    放課後の子どもたちの様子を見に行きました。遊び道具が充実していて思い思いに楽しんでいました。宿題をする子、静かに読書する子もいました。指導員さんたちが優しく見守ってくださっていました。ありがたいことです。
    2025-06-23 17:00 up!

  • 2025-06-22
    鍵盤ハーモニカ講習
    鍵盤ハーモニカ講習
    1年生は鍵盤ハーモニカの導入授業です。2本の指で2つの鍵盤を同時に押さえ、タンギングで演奏するのが上手でした。2本の指を交互に動かして鍵盤を押さえることは難しいようでしたが、最後は「ぶんぶんぶん」の曲に合わせてリズムよく演奏をすることができました。
    2025-06-18 12:27 up!
    学校保健委員会
    5・6年生児童、保護者を対象に「家族でデジタルウェルビーイング」について考える場を設けました。講師は、インターネット協会主任研究員であり、長岡市教育委員会教育委員を始め、総務省違法有害情報相談センター推進協議会委員、文部科学省消費者教育推進委員会委員などたくさんの社会貢献に努めていらっしゃる大久保真紀様です。メディアルールや家族の会話の大切さなどを親子で見つめ直す貴重な機会となりました。
    2025-06-18 12:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-14
    体力テスト
    体力テスト
    ソフトボール投げや立ち幅跳び等、様々な体力を測定しました。昨年の記録を上回って喜んでいました。上体起こしや反復横跳びはペアでやります。相手のためにしっかり脚を抱えてあげたり、しっかり回数を数えてあげたりして協力していました。
    2025-06-13 16:24 up!
    アートカード
    図工でアートカードを使った鑑賞授業をしていました。多種多様な絵を見比べ、つながりを話し合って並べていました。大盛り上がりでした!
    給食に「あじさいゼリー」がでました。紫、青、赤など鮮やかに季節感たっぷりです。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-12
    全校朝会
    全校朝会
    今日の全校朝会は生活目標への取組についてでした。6年生が4・5月の振り返りを発表しました。使いたい「ふわふわ言葉」の紹介や縦割り「あおぞら」班で6・7月のめあて決めがありました。全校の仲が深まるといいですね。
    2025-06-11 09:10 up!
    初めてのリコーダー
    3年生がリコーダー講習会をしました。姿勢、持ち方、ソラシの穴、息の量、トゥーを使ってリズム吹きなど、短い時間でしたがたくさんの体験をすることができました。
    2025-06-10 09:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-27
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。
    明日は運動会
    曇りの予報です。予定どおり運動会を実施いたします。グラウンドで最後のリレー練習をしていました。なめらかなバトン渡しが見どころです。
    2025-05-23 10:44 up!
    ビオトープ草刈り
    越路ホタルの会の方が30余名集まってくださいました。生い茂っていた草が一気に刈られ、ホタルが生育しやすい環境となりました。子どもたちにとっても遊びやすい裏山になりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-20
    月曜朝の読み聞かせ
    月曜朝の読み聞かせ
    週明けの朝は読み聞かせから始まる穏やかな一日のスタートです。
    PTA奉仕作業で作っていただいた花壇や畑に苗が植えられ、子どもたちが水やりを頑張っています。
    2025-05-19 08:50 up!

  • 2025-05-17
    裏山でおにごっこ
    裏山でおにごっこ
    昼休みの裏山は歓声でいっぱいです。先生が鬼役になると子どもたちは笑いながら必死に逃げます。元気な担任がたくさんいる越路西小です。
    2025-05-16 14:46 up!
    運動会 全校練習
    開閉会式の練習をしました。応援団の指示でてきぱきと行動できます。ラジオ体操をまじめにやっています。相手へのエールや拍手を精一杯しています。一生けん命な態度が素晴らしい!
    1年生の先生突撃インタビューが続いています。慣れたもので、紙を見ないで言えました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-14
    JRC登録式
    JRC登録式
    当校はJRC加盟校です。JRCはJunior Red
    Cross(青少年赤十字)の略です。青少年赤十字は、児童・生徒が赤十字の精神に基づき、世界の平和と人類の福祉に貢献できるよう、日常生活の中での実践活動を通じて、いのちと健康を大切に、地域社会や世界のために奉仕し、世界の人々との友好親善の精神を育成することを目的として、さまざまな活動を学校教育の中で展開しています。日本では1万4千校を超える学校が加盟校となっています。
    2025-05-14 09:40 up!
    meet会議を使って
    運営委員会が撮った動画でスローガンの唱和の方法の紹介がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-03
    いそのかつお
    いそのかつお
    こどもの日特集で愉快なネーミングの献立が出ました。サザエも食べたい、タラちゃんも欲しいなどと楽しい会話が聞こえてきました。味はどれもばっちりでした!
    2025-05-02 16:57 up!

  • 2025-05-01
    給食片づけ
    給食片づけ
    協力して食器などを運んでいました。一生懸命働く子どもたちです。
    民生委員さんたちが来校されました。5/12〜16登下校時に立哨指導をしてくださるそうです。用水路、地下道等の危険個所やキックボードの様子など情報交換ができ有意義でした。
    2025-05-01 14:05 up!
    応援団
    応援歌を考えたり振付をしたり大きな声を出す練習をしたり、団長を中心に赤白ともに頑張っています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立越路西小学校 の情報

スポット名
市立越路西小学校
業種
小学校
最寄駅
塚山駅
住所
〒9495416
新潟県長岡市不動沢210-2
TEL
0258-92-5424
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/koshijinishi-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立越路西小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年03月26日11時00分07秒