全校朝会
今日の全校朝会は生活目標への取組についてでした。6年生が4・5月の振り返りを発表しました。使いたい「ふわふわ言葉」の紹介や縦割り「あおぞら」班で6・7月のめあて決めがありました。全校の仲が深まるといいですね。
2025-06-11 09:10 up!
初めてのリコーダー
3年生がリコーダー講習会をしました。姿勢、持ち方、ソラシの穴、息の量、トゥーを使ってリズム吹きなど、短い時間でしたがたくさんの体験をすることができました。
2025-06-10 09:45 up!
ちょボラ
今朝の清掃時間は、教育相談のために自教室清掃となっていました。すると高学年は、自教室だけでなく校内のあちこちまで清掃してくれていました。自発的な行動を嬉しく思いました。
徒歩通学の児童は一列でまとまって歩いてきていました。
2025-06-10 09:42 up!
落ち着き
越路中学校区校園長連絡会が当校で開かれ、校長・園長・CSディレクターの皆様から授業風景を見ていただきました。「1年生が6月とは思えないほど落ち着いて学習に取り組んでいますね」と褒めていただきました。他学年も熱心に、あるいは、楽しそうに学習していました。
2025-06-09 17:26 up!
教育相談
教育相談週間です。担任が1対1で丁寧に話を聞いていました。
小中連携あいさつ運動3日目です。最後にお互いお礼を言って終わりました。1年生は玄関ホールに全員並んであいさつ運動をしていました。
2025-06-05 09:02 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。