R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉谷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県小千谷市の小学校 >新潟県小千谷市西吉谷甲の小学校 >市立吉谷小学校
地域情報 R500mトップ >小千谷駅 周辺情報 >小千谷駅 周辺 教育・子供情報 >小千谷駅 周辺 小・中学校情報 >小千谷駅 周辺 小学校情報 > 市立吉谷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉谷小学校 (小学校:新潟県小千谷市)の情報です。市立吉谷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立吉谷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-12
    新型コロナウィルス感染・インフルエンザ用療養解除届
    新型コロナウィルス感染・インフルエンザ用療養解除届2024年12月11日(水)
    小中連携あいさつ運動
    小千谷中学校さんの生徒会主催のあいさつ運動がありました。10日~12日の予定でしたが、インフルエンザによる臨時休業のため12日は中止となりました。
    2024年12月10日(火)
    おもしろ自主学習
    自主学習ノートを紹介しているコーナーを見ると、計算や漢字の他に、魚の特徴(図解)、もつ煮の作り方の説明文があり、面白いと思いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-08
    2024年12月6日(金)1・2年生教室で国語の複式授業公開がありました。教科専門監の方から来ていた・・・
    2024年12月6日(金)
    1・2年生教室で国語の複式授業公開がありました。教科専門監の方から来ていただきました。
    2024年12月5日(木)
    ホッケー
    わくわくスポーツタイムにホッケーをしています。スティックは体育用具室にあるものから自由に選んでいます。どうすると楽しくなるか、子どもたちが意見を出してルールを変えています。
    2024年12月4日(水)
    続きを読む>>>

  • 2024-12-02
    2024年11月30日(土)吉谷っ子まつり
    2024年11月30日(土)
    吉谷っ子まつり
    オープニングのメイキングビデオ、各ブース「魚釣り ブラックボックスもの当てゲーム ボウリング 射的 PTAのお化け屋敷 職員のキャタピラレース 和太鼓体験 お絵かきコーナー トンネル休憩所」 フィナーレは「ブリンバンバンボン・はい喜んで」ダンス 給食は「焼きそば・たこ焼き・フライドポテト・チョコバナナ」 お祭り一色の楽しい1日です。
    バリトン歌手品田広希さんコラボの合唱教室の総仕上げ!伴奏は人気ピアニストの河原忠之さん!撮影は牛久保動画制作所さんです。子どもたちの集中力で録音は一発OK!ご褒美にシークレットライブが行われました。見に来ていた地域のから「感動した」「すごい歌声と演奏だった」「冥土の土産になる」「子どもたちの歌声も最高だった」と絶賛されました。

  • 2024-11-23
    2024年11月22日(金)人権学習
    2024年11月22日(金)
    人権学習
    人権について保護者の人も交えて考えるきっかけとなりました。また、PTA学年行事も行われました。
    2024年11月20日(水)
    中越大震災20年目の防災教室
    震災当時5年生だった新野さん、6年生だった谷口さん、二人の卒業生から被災体験を語り継いでいただきました。写真を使っての体験談に心が揺さぶられました。子どもたちは、昔のこと・よそのことでなく、自分事として耳を傾け、考えることが出来ました。節目にふさわしい大変素晴らしい防災教室となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    2024年11月19日(火)JRCわくワークお手伝い
    2024年11月19日(火)
    JRCわくワークお手伝い
    クロカンスキー用具を並べる仕事や体育用具室整理、太鼓のバチのお手入れ、再生封筒貼りのお仕事をしていました。終わらないものは、個人的に休み時間にボランティアでやる!と言っていました。

  • 2024-11-18
    2024年11月18日(月)合唱教室③
    2024年11月18日(月)
    合唱教室③
    品田先生の合唱教室がありました。歌の技術だけでなく、前奏の始まる前の集中の仕方も教えてもらいました
    2024年11月18日(月)

  • 2024-11-17
    2024年11月15日(金)金曜の6限
    2024年11月15日(金)
    金曜の6限
    週末ですが子どもたちは元気に学習しています。3・4年生教室ではキリを正しく扱って穴を開けていました。5・6年生教室では四大公害病について学んでいました。
    2024年11月14日(木)
    鉄棒
    鉄棒の授業はグラウンドで行っています。逆上がりや地球周り、コウモリ降りなど思い思いに楽しんでいます。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
    2024年11月12日(火)中学校区いじめ見逃しゼロスクール集会
    2024年11月12日(火)
    中学校区いじめ見逃しゼロスクール集会
    6年生が小千谷中学校に行って、親睦を深めたりいじめについて話し合ったりしました。谷中の生徒は主体的に会を運営しており、頼もしい中学生だと思いました。最後にスクールカウンセラーの講話を皆が真剣に聞いていました。
    2024年11月9日(土)
    学習発表会
    創立150周年記念学習発表会が行われました。保護者・地域の方から子どもたちの頑張りをたくさん褒めていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-09
    2024年11月8日(金)リハーサル
    2024年11月8日(金)
    リハーサル
    明日は学習発表会です。9:15開場、9:30開演です。駐車場に限りがありますが、どうぞお越しください。
    2024年11月7日(木)
    虹がきれいだったよ
    16時15分頃、玄関からダブルレインボーが見えました。濃くはっきりしていて感動でした!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    2024年10月25日(金)校内いじめ見逃しゼロスクール集会
    2024年10月25日(金)
    校内いじめ見逃しゼロスクール集会
    動画や職員の寸劇を見ていじめられている人の気持ちを考えたり、いじめをなくすための行動に一歩踏み出すために何が必要かを考えたりしました。
    2024年10月24日(木)
    赤い羽根共同募金
    ご家庭のご協力ありがとうございました。募金した子にはスマイルブック委員会手作りの限定しおりがプレゼントされました!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立吉谷小学校 の情報

スポット名
市立吉谷小学校
業種
小学校
最寄駅
小千谷駅
住所
〒9470018
新潟県小千谷市西吉谷甲216
ホームページ
https://www.city.ojiya.niigata.jp/yosidani/
地図

携帯で見る
R500m:市立吉谷小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月06日15時09分51秒