R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉谷小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県小千谷市の小学校 >新潟県小千谷市西吉谷甲の小学校 >市立吉谷小学校
地域情報 R500mトップ >小千谷駅 周辺情報 >小千谷駅 周辺 教育・子供情報 >小千谷駅 周辺 小・中学校情報 >小千谷駅 周辺 小学校情報 > 市立吉谷小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉谷小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立吉谷小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-23
    読書月間~お話し会~
    読書月間~お話し会~
    読書月間の一環として市立図書館から読み聞かせボランティアの皆様にきていただきました。1~3年、4~6年に分かれて聞きました。いろいろなお話しや大きな紙芝居を読んでもらいました。自らお話しを読みたいと希望する積極的な子供もいました。読書の秋を満喫しました。
    アルビレックス新潟レディース スマイル&チャレンジキャラバン
    アルビレックス新潟レディースから滝川選手、白井選手、モクコーチが来てくださいました。選手やコーチからは努力することや失敗に挫けず努力することの大切さについてお話ししていただきました。また、一緒に選手とサッカーをしました。選手のプレーに感動するとともにサッカーの楽しさを味わうことができました。
    2023年11月22日(水)

  • 2023-11-18
    5・6年生修学旅行2日目 大内宿・野口英世記念館
    5・6年生修学旅行2日目 大内宿・野口英世記念館
    楽しかったホテルを後に、2日目の活動がスタートしました。大内宿、野口英世記念館を見学してお昼ご飯を食べ吉谷小学校に戻りました。楽しい思い出がたくさんできた修学旅行になりました。
    5・6年生修学旅行1日目 ホテル
    1日目の見学を終えホテルに到着しました。ホテルでは大きな温泉にはいり、豪華バイキングの夕食で疲れを癒やしました。部屋では友達と大いに語り合い充実した時間を過ごしました。
    5・6年生修学旅行1日目 御薬園・鶴ヶ城
    御薬園では庭園をながめながら茶道作法を体験し心を落ち着かせました。鶴ヶ城は今年から天守閣に登れるようになり、会津の町並みを見下ろしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-12
    7 8 9| 10 11 12フォークデュオひなたを迎えて「ひなた夢先生」
    7 8 9| 10 11 12
    フォークデュオひなたを迎えて「ひなた夢先生」
    ひなたのお二人をお迎えして、「ひなた夢先生」を行いました。お二人からは「夢を見る事」「夢を叶える事の大切さ」「挫折に味わった時の乗り越え方」等を分かりやすくお話ししていただきました。講演だけでなく素敵な歌と演奏を聴かせていただき子どもたちも大いに盛り上がりました。
    2023年11月10日(金)
    2023年11月9日(木)
    2023年11月8日(水)
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    学習発表会5・6年生
    学習発表会5・6年生
    学習発表会のトリを飾るのは5・6年生の劇「さつまいも裁判」です。
    今まで学習してきた裁判の仕組みや職場体験で学んだことを劇にして発表しました。最後には全員で「アイドル」を合奏しました。とても難しい曲ですが、今までの練習の成果を発揮し上手に演奏することができました。
    2023年11月2日(木)
    2023年11月1日(水)