R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉谷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県小千谷市の小学校 >新潟県小千谷市西吉谷甲の小学校 >市立吉谷小学校
地域情報 R500mトップ >小千谷駅 周辺情報 >小千谷駅 周辺 教育・子供情報 >小千谷駅 周辺 小・中学校情報 >小千谷駅 周辺 小学校情報 > 市立吉谷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉谷小学校 (小学校:新潟県小千谷市)の情報です。市立吉谷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立吉谷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-17
    2024年4月17日(水)ユキツバキ植樹
    2024年4月17日(水)
    ユキツバキ植樹
    150周年記念事業の1つとして1年生がユキツバキを植えました 昨年の児童が植えたものと合わせて校庭が賑やかになりました

  • 2024-04-16
    2024年4月16日(火)ユキツバキ
    2024年4月16日(火)
    ユキツバキ
    150周年記念に全校児童で植えたユキツバキが次々と咲いています 草笛を吹いている子がいました プ~と鳴りました
    2024年4月15日(月)
    愉快な給食
    今年度より机を合わせ「会食」風にして食べています 黒板に向かって默食していた頃に比べ愉快そうです
    続きを読む>>>

  • 2024-03-27
    2024年3月21日(木)3学期終業式
    2024年3月21日(木)
    3学期終業式
    3学期の終業式が行われました。代表児童からの意見発表では、「音読」、「スキー」など頑張ったことを発表しました。校長先生からは子どものアンケート結果から1年間を振り返り、様々なことで成長したことを確認しました。一人一人が成長を確認するとともに、新しい学年に向けての意欲を高める終業式になりました。

  • 2024-03-19
    2024年3月15日(金)創立150周年記念事業:ゆきつばき植樹
    2024年3月15日(金)
    創立150周年記念事業:ゆきつばき植樹
    吉谷小学校は令和6年度創立150周年を迎えます。記念事業の一つとして「ゆきつばき」の植樹を行いました。地域の方からゆきつばきについてのお話しをしてもらったり、植え方や育て方を教えてもらったりしました。花が咲くのが楽しみです。
    六年生を送る会
    今まで学校を引っ張ってくれた6年生の卒業が間近に迫っています。6年生に感謝の気持ちを表す6年生を送る会を在校生が行いました。プレゼントを贈ったり、一緒にクイズをしたりと6年生と楽しく過ごしました。
    学習参観
    続きを読む>>>

  • 2024-03-09
    委員会引継式
    委員会引継式
    委員会が6年生から引き継がれました。新委員長はしっかりと引き継ぎ、やる気を高めました。また、この日から3~5年生の新メンバーでの活動がスタートしました。6年生はしっかと仕事のやり方を教えていました。やる気をもって
    2024年3月7日(木)
    2024年3月6日(水)

  • 2024-02-26
    2024年2月21日(水)アルペンスキー教室・雪遊び
    2024年2月21日(水)
    アルペンスキー教室・雪遊び
    3~6年生はアルペンスキーを1・2年生は雪遊びをおこないました。少雪の中での実施でしたがスキー場の方のご尽力で安全に楽しく行うことができました。アルペンスキーはどんどん上達し、初めての子もスキーの楽しさを味わうことができました。1・2年生はネィチャーゲームやそり遊びなどを存分に楽しみました。当日雨の中、お越しいただいた保護者ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
    スキーフェスティバル
    少雪で実施が危ぶまれたスキーフェスティバルでしたが、何とか行うことができました。縦割り班での障害物滑走、ジャンケンリレー、雪積み大会などの競技に一所懸命頑張りました。お忙しい中、応援に来てくださったお家の方々、地域の方々、ありがとうございました。
    新1年生体験入学
    続きを読む>>>

  • 2024-02-11
    登校許可書
    登校許可書2024年2月7日(水)
    児童総会
    3年生以上の子どもたちが参加し、児童総会を行いました。各委員会が活動の振り返りを発表しました。その後、活動に対する質問等の意見交換が行われました。来年度の活動に向けて、良い準備ができました。
    2024年2月7日(水)
    5・6年生キャリア教育
    5・6年生が市内の飲食店でカレーを作り、お客様に販売しました。お米は、棚田米を使いました。当日はたくさんのお客様から食べていただきました。たくさんの方から「おいしい!」と言っていただき、子どもたちは喜んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    2024年1月23日(火)市長との給食交流
    2024年1月23日(火)
    市長との給食交流
    この日の献立を考えてくださった宮崎市長さんが来校し、3・4年生と給食を食べました。市長さんにたくさん質問をして、和やかな会食となりました。
    2024年1月23日(火)
    避難訓練
    今年度最後の避難訓練を行いました。今回は休み時間に火事を想定しての訓練です。休み時間でしたが放送をしっかり聞いて、安全に避難することができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    2024年1月22日(月)校内書き初め展
    2024年1月22日(月)
    校内書き初め展
    子どもたちが一生懸命に書いた「書き初め」が教室前に展示されています。是非、来校し見ていただきたいと思います。1月26日(金)まで展示します。観覧する方は、8時30分~16時30分の間にご来校ください。よろしくお願いいたします。

  • 2024-01-18
    2024年1月17日(水)3年生委員会見学
    2024年1月17日(水)
    3年生委員会見学
    3年生が来年度にむけ、委員会体験を行いました。各委員会の活動場所に行き、話し合いや活動の様子を見学しました。委員会活動への意欲が高まりました。来年度が楽しみです。
    2024年1月18日(木)
    2024年1月18日(木)
    2024年1月17日(水)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立吉谷小学校 の情報

スポット名
市立吉谷小学校
業種
小学校
最寄駅
小千谷駅
住所
〒9470018
新潟県小千谷市西吉谷甲216
ホームページ
https://www.city.ojiya.niigata.jp/yosidani/
地図

携帯で見る
R500m:市立吉谷小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月06日15時09分51秒