地域情報の検索・一覧 R500m

【4月28日 避難訓練】

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県十日町市の小学校 >新潟県十日町市上野甲の小学校 >市立上野小学校
地域情報 R500mトップ >魚沼中条駅 周辺情報 >魚沼中条駅 周辺 教育・子供情報 >魚沼中条駅 周辺 小・中学校情報 >魚沼中条駅 周辺 小学校情報 > 市立上野小学校 > 2023年5月
Share (facebook)
市立上野小学校市立上野小学校(魚沼中条駅:小学校)の2023年5月8日のホームページ更新情報です

【4月28日 避難訓練】
今年度、1回目の避難訓練を実施しました。「理科室から火が出た」という想定のもと、指定された避難場所へ逃げる練習です。全体に整然と避難することができました。この冬から春先にかけて市内で住宅火災、森林火災が発生しています。万が一の場合、冷静に、正しい行動が取れるようご家庭でもご確認ください。
2023-05-08 13:49 up!
【4月26日 職員研修 川西小唄】
令和5年、上野小学校は創立150周年を迎えます。今年度は、「創立150周年」を冠した諸活動をいくつか予定しています。その1つが5月27日(土)に実施予定の「創立150周年記念大運動会」です。その中で、「川西小唄」を踊ります。
しかし、その前に職員が踊りを知らなければならないということで、千手地区にお住まいの関口康子様から「川西小唄」のご指導をいただきました。関口様から見本を見せていただいたり、ポイントとなる所作を教えていただいたりしました。
当日は、グラウンドに児童、保護者、地域の皆様、そして職員も参加した大きな踊りの輪が広がることでしょう。
2023-05-08 13:47 up!
【4月26日 1年生を迎える会】
この日、「1年生を迎える会」が行われました。この日に向けて、2〜6年生はそれぞれの学級で準備を重ねてきました。1つ上の先輩、2年生はメダルを、3・4年生はくす玉づくりを、そして5・6年生はゲームと全体進行を行いました。どの学年も1年生を歓迎する思い、上野小学校を楽しんでもらおうとする思いに溢れていました。先輩方の思いに応えるように、1年生は覚えたばかりの上野小学校の校歌を披露しました。5人の歌声が体育館に響き渡りました。
令和5年度、上野小学校50名の児童の活動が本格的にスタートしました。
2023-05-08 13:46 up!
【4月22日 教育活動説明会】
学習参観後は、体育館にて「令和5年度 教育活動説明会」が行われました。4月の参観後、体育館に保護者が集まって会を開くのは実に4年ぶりになります。ここでは、令和5年度の学校の教育方針、グランドデザイン、いじめ防止のための方針等、学校と保護者の皆様とで協力しながら取り組んでいく内容について共有を行いました。
2023-05-08 13:44 up!
【4月22日 学習参観日】
令和5年度第1回の学習参観が行われました。
入学して2週間目の1年生、進級した2〜6年生の学習の様子を見ていただきました。どのクラスも新たな環境で張り切って学習に取り組んでいました。
2023-05-08 13:43 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立上野小学校

市立上野小学校のホームページ 市立上野小学校 の詳細

〒9480122 新潟県十日町市上野甲1376 

市立上野小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-30
    【親善陸上大会】
    【親善陸上大会】
    5・6年生14名が郡市親善陸上大会に参...
    2025/09/26
    2025/09/26

  • 2025-09-14
    【全校ダンス②】
    【全校ダンス②】
    全校ダンス練習の2回目を行...
    2025/09/11
    2025/09/11学校だより9月号2025/09/08
    2025/09/08

  • 2025-09-04
    【生活朝会】
    【生活朝会】
    今日の生活朝会では、意見発表を行いま...
    2025/09/03
    2025/09/03

  • 2025-09-01
    【2学期始業式】
    【2学期始業式】
    長い夏休みが終わり、学校に元気な子ども...
    2025/08/29
    2025/08/29

  • 2025-07-28
    【1学期終業式】
    【1学期終業式】
    75日間の1学期を終え、終業式を行いま...
    2025/07/25
    2025/07/25学校だより7月1学期末号2025/07/24
    2025/07/24

  • 2025-07-19
    【着衣水泳】
    【着衣水泳】
    今週で、水泳授業が終了しました。今日...
    2025/07/18
    2025/07/18
    【生き物観察】
    3~6年生で、小海川に水生生物を捕り...
    続きを読む>>>

  • 2025-07-13
    【第2回 なかよし集会】
    【第2回 なかよし集会】
    千手小学校に3校集まり、修学旅行の振...
    2025/07/10
    2025/07/10250707 学校だより7月号012025/07/09
    2025/07/09

  • 2025-07-09
    【修学旅行 トキの森公園見学】
    【修学旅行 トキの森公園見学】
    最後に、トキの森公園見学に行きました...
    2025/07/08
    2025/07/08
    【修学旅行 佐渡金山見学】
    2日目は、はじめに世界遺産登録された...
    続きを読む>>>

  • 2025-07-08
    0703【修学旅行 出発式】
    0703【修学旅行 出発式】
    本日から1泊2日で、6年生が修学旅行に...
    2025/07/03
    2025/07/03
    【校内研究授業】
    今年度1回目の校内研究授業を行いまし...
    続きを読む>>>

  • 2025-06-24
    【エコクリーンセンター見学】
    【エコクリーンセンター見学】
    4年生が社会科の学習でエコクリーンセ...
    2025/06/24
    2025/06/24
    【読書月間】
    今月は、読書月間です。読書に親しみ、...
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>
投稿日: 2023年05月08日13時49分43秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)