地域情報の検索・一覧 R500m

【9月8日 親子教育講演会】

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県十日町市の小学校 >新潟県十日町市上野甲の小学校 >市立上野小学校
地域情報 R500mトップ >魚沼中条駅 周辺情報 >魚沼中条駅 周辺 教育・子供情報 >魚沼中条駅 周辺 小・中学校情報 >魚沼中条駅 周辺 小学校情報 > 市立上野小学校 > 2023年9月
Share (facebook)
市立上野小学校市立上野小学校(魚沼中条駅:小学校)の2023年9月17日のホームページ更新情報です

【9月8日 親子教育講演会】
PTA生活文化部主催による親子教育講演会が行われました。
今年度の講師は、新潟市花育マイスターの中野節子様から「花がつなげる過去から未来(地球は未来の子供達からの借り物)」と題してご講演をいただきました。
中野様からは、花や緑にふれあい育てる機会を通して、育まれる気持ちの大切さ、植物を中心にした生命・環境の大切さについて具体例を踏まえてお話しいただきました。
「花絵プロジェクト」を行ってきたこともあり、児童も保護者の皆様もうなづきながら中野様のお話に耳をかたむけていました。
2023-09-14 13:06 up!
【9月8日 150周年記念事業 花絵プロジェクト大成功】
何度もお伝えしていますが、上野小学校は、今年度は創立150周年の記念の年です。
様々な記念行事、記念事業に取り組んできました。その1つに「花絵プロジェクト」があります。お花を児童、地域の皆さんで育て、それを使って児童がデザインした「花絵」をつくるものです。
9月8日の学習参観日には、保護者だけでなく、多くの地域の方からおいでいただき、グラウンドに花を並べ、花絵を作りました。児童と保護者、そして地域の方とがおしゃべりをしながら共同作業をしました。あちこちで会話の、笑顔の「花」が広がりました。
完成後、花絵の周りに参加者が集まり、ドローンで撮影をしました。児童はもちろん、参加者の皆さんがとてもよい表情をしていました。
当日おいでいただいた方はもちろん、暑い夏の時期に大切に花を育てていただいた地域の皆さん、回収に当たられた皆さん、本当にありがとうございました。
2023-09-14 13:04 up!
【9月6日 総合:ふるさと学習 自然】
この日は、3〜6年生が総合的な学習「ふるさと学習」で「自然」について学びました。
講師は、この地域の環境に詳しいネイチャーガイドの南雲さんです。当初、川に住んでいる水辺の生物を観察する予定でした。しかし、悪天候のため、南雲さんからこの地域の植物、昆虫、爬虫類などの話をお聞きしました。南雲さんが撮りためた動植物の写真とそれにかかわるエピソードの説明に子どもたちは夢中になりました。自分たちの住んでいる自然の豊かさを改めて教えていただいた時間となりました。
2023-09-14 13:00 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立上野小学校

市立上野小学校のホームページ 市立上野小学校 の詳細

〒9480122 新潟県十日町市上野甲1376 

市立上野小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-30
    【親善陸上大会】
    【親善陸上大会】
    5・6年生14名が郡市親善陸上大会に参...
    2025/09/26
    2025/09/26

  • 2025-09-14
    【全校ダンス②】
    【全校ダンス②】
    全校ダンス練習の2回目を行...
    2025/09/11
    2025/09/11学校だより9月号2025/09/08
    2025/09/08

  • 2025-09-04
    【生活朝会】
    【生活朝会】
    今日の生活朝会では、意見発表を行いま...
    2025/09/03
    2025/09/03

  • 2025-09-01
    【2学期始業式】
    【2学期始業式】
    長い夏休みが終わり、学校に元気な子ども...
    2025/08/29
    2025/08/29

  • 2025-07-28
    【1学期終業式】
    【1学期終業式】
    75日間の1学期を終え、終業式を行いま...
    2025/07/25
    2025/07/25学校だより7月1学期末号2025/07/24
    2025/07/24

  • 2025-07-19
    【着衣水泳】
    【着衣水泳】
    今週で、水泳授業が終了しました。今日...
    2025/07/18
    2025/07/18
    【生き物観察】
    3~6年生で、小海川に水生生物を捕り...
    続きを読む>>>

  • 2025-07-13
    【第2回 なかよし集会】
    【第2回 なかよし集会】
    千手小学校に3校集まり、修学旅行の振...
    2025/07/10
    2025/07/10250707 学校だより7月号012025/07/09
    2025/07/09

  • 2025-07-09
    【修学旅行 トキの森公園見学】
    【修学旅行 トキの森公園見学】
    最後に、トキの森公園見学に行きました...
    2025/07/08
    2025/07/08
    【修学旅行 佐渡金山見学】
    2日目は、はじめに世界遺産登録された...
    続きを読む>>>

  • 2025-07-08
    0703【修学旅行 出発式】
    0703【修学旅行 出発式】
    本日から1泊2日で、6年生が修学旅行に...
    2025/07/03
    2025/07/03
    【校内研究授業】
    今年度1回目の校内研究授業を行いまし...
    続きを読む>>>

  • 2025-06-24
    【エコクリーンセンター見学】
    【エコクリーンセンター見学】
    4年生が社会科の学習でエコクリーンセ...
    2025/06/24
    2025/06/24
    【読書月間】
    今月は、読書月間です。読書に親しみ、...
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>
投稿日: 2023年09月17日16時53分12秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)