R500m - 地域情報一覧・検索

市立上野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県十日町市の小学校 >新潟県十日町市上野甲の小学校 >市立上野小学校
地域情報 R500mトップ >魚沼中条駅 周辺情報 >魚沼中条駅 周辺 教育・子供情報 >魚沼中条駅 周辺 小・中学校情報 >魚沼中条駅 周辺 小学校情報 > 市立上野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立上野小学校 (小学校:新潟県十日町市)の情報です。市立上野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立上野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-29
    【親善陸上大会】
    【親善陸上大会】
    9月25日(水)に郡市親善陸上大会が行...
    2024/09/26
    2024/09/26

  • 2024-09-20
    【親善陸上大会 壮行会】
    【親善陸上大会 壮行会】
    いよいよ来週へと迫った親善陸上大会に向...
    2024/09/18
    2024/09/18

  • 2024-09-17
    【上野小】療養解除届(新型コロナウイルス感染症用)
    【上野小】療養解除届(新型コロナウイルス感染症用)2024/09/17
    2024/09/17【上野小】療養解除届(インフルエンザ用)2024/09/17
    2024/09/17出席停止のお知らせ及び登校許可証明書2024/09/17
    2024/09/17

  • 2024-09-11
    学校だより9月
    学校だより9月2024/09/10
    2024/09/10

  • 2024-09-07
    【生活朝会】
    【生活朝会】
    9月4日(水)に生活朝会を行いました。...
    2024/09/04
    2024/09/04

  • 2024-09-02
    配色
    配色
    配色
    【2学期スタート!】
    8月29日(木)に2学期始業式を行いま...
    2024/08/29
    2024/08/29
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    【ため池安全教室】
    【ため池安全教室】
    7月18日(木)に「ため池に関する安全教室」を行いました。伊勢平治地内北原堤(川西総合体育館前のため池)で行いました。初めに、新潟県農地部農地建設課の方から、ため池に関してのお話をしていただきました。
    ・農業用ため池は約1400年前からある。
    ・新潟県には約4000箇所あり、全国で11番目に多い。
    ・毎年、5〜9月に事故が多い。
    そして、ため池に万が一落ちてしまったら、自力で陸に上がるのは、まず無理であると教わりました。スタントの方に、実演をしていただき、もし落ちてしまったら、どのような行動をとればよいのかを教わりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    学校だより7月
    学校だより7月【学習参観・救急法講習会】
    7月12日(金)に学習参観を行いました。御多用の中、多くの保護者の皆様にお越しいただき参観していただきました。子どもたちが張り切って学習している様子をご覧いただけたと思います。
    参観後には、救急法講習会を行いました。講師に、十日町消防本部の上村様をお迎えし、御指導いただきました。胸骨圧迫やAEDの使い方について御指導いただき、保護者の皆様と教職員、一緒に演習しました。夏休みに入るとすぐにプール開放があります。子どもたちの安全を第一に考え、行っていきます。
    2024-07-13 08:13 up!
    【修学旅行に行ってきました】
    7月4日(木)〜5日(金)に6年生が修学旅行に行ってきました。同じ中学校区である上野小学校、千手小学校、橘小学校の6年生と合同で行きました。修学旅行までに3校で集まり、計画を立てたり、準備をしたり、仲を深めたりしました。天気が心配されましたが、当日の2日間は雨に降られることなく、青空の下、活動することができました。6年生にとって、とっても楽しい思い出に残る修学旅行となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-28
    【水泳授業開始】
    【水泳授業開始】
    6月26日(水)に、今年度初めての水泳授業を行いました。午前中は、1・2年生が一緒に入り、午後は、3〜6年生が一緒に入りました。久しぶりのプールに子どもたちは大喜びで、「キャー、キャー」言いながら楽しんでいました。今年度も安全に配慮し、地域の方から監視ボランティアをお手伝いいただいております。大変感謝です。安全を第一に考えながら、プール授業を進めていきます。
    2024-06-26 17:17 up!

  • 2024-06-10
    【学校凜整備作業・大名行列】
    【学校凜整備作業・大名行列】
    6月9日(日)に学校林の整備作業をPTAの皆さんで行いました。草刈りをしたり、枝打ちをしたり、木の伐採をしたりと1時間にわたって手入れをしました。その後、「節黒城開山祭り」が行われました。上野小学校からもPTA会長・校長・児童11名が大名行列に参加しました。天気も良く、気持ちの良いお祭り・大名行列となりました。
    2024-06-10 12:08 up!
    【全校すずかけ遠足】
    6月7日(金)に全校すずかけ遠足を行いました。当日は、天気に恵まれ、気持ちよく節黒城跡を目指してみんなで歩きました。キャンプ場に到着し、学校林で作業をしました。その後、水土里ネットさんにお越しいただき、森林の大切さについてお話をしていただきました。すずかけ班ごとに昼食を食べて、そして、元気いっぱいに遊び、充実した一日となりました。
    2024-06-10 08:05 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立上野小学校 の情報

スポット名
市立上野小学校
業種
小学校
最寄駅
魚沼中条駅
住所
〒9480122
新潟県十日町市上野甲1376
ホームページ
https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510042
地図

携帯で見る
R500m:市立上野小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月08日08時47分48秒