5年生 校外学習に行きました
4月27日(木)に、グリーンサービス中条さんの育苗施設に見学に行きました。種まきや苗の育て方について、見て・聞いて、たくさん学ぶことができました。
2023-05-02 17:59 up!
6年 1年生が喜ぶシールを!
国語の学習で、1年生がもらって嬉しいシールを話し合い選ぶ活動をしました。
「このシールのキラキラ感は一年生は嬉しいと思います。」、「このシールは枚数が多いのでたくさんもらうことができるので嬉しいと思います。」と、選び抜いたシールのおすすめポイントを発表しました。
選んだシールは一年担任に提案しようと思います!
2023-05-02 17:59 up!
1年生 学校たんけん
4月25日、26日、生活科の授業で、「学校たんけん」をしました。
グループで、行きたいところを決めて、約束を話し合って、さあ、出発!
理科室や音楽室、家庭科室など、ふだんあまり行かない教室をたんけんしました。
音楽室には、いっぱいの楽器が。理科室には、なんと「がいこつ」(人体模型)があって、みんな大興奮!体育館では、5年生がリレーをやっていて見学もできました。
次は、見付けたものをみんなで紹介し合う予定です。
2023-05-02 17:57 up!
2年生 畑の草取りをしました。
5月1日、生活科の時間に畑の草取りをしました。5月にしては暑い日でしたが、みんなで協力して草取りをしました。みんなでとった草は全部で大きな袋5つ分!
おいしい野菜作りに向けて順調に準備が進んでいます。
2023-05-02 17:56 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。