2年生 うみがたりに電車で行ってきました。
生活科の学習で、上越のうみがたりまで電車で行ってきました。電車やうみがたり等の公共施設利用のマナーをしっかりと守り、楽しんできました。
子どもたちの一番の思い出はイルカショーだったようです。最前列でびっしょり、イルカからのプレゼントをもらってきました。
2023-09-22 18:00 up!
3年生 マグロ工場へ見学に行ってきました
9月21日、3年生は社会科の学習で山崎食品へ見学に行ってきました。山崎食品は、冷凍マグロの自動販売機を県内各地に置いていることで注目を集めている会社です。
見学では、マグロ一匹がどのように加工されるかを順に見せていただきました。冷凍室にも入れていただき、子どもたちは大興奮でした!
2023-09-22 08:40 up!
親善陸上大会の壮行会を行いました。
来週に行われる親善陸上大会に、5・6年生が出場します。4年生が壮行会を企画をし、5・6年生が精一杯力を発揮できるように、全校で応援しました。1〜4年生の応援がきっと、当日の5・6年生の力になることでしょう。
2023-09-22 08:39 up!
5,6年生 陸上教室をしました
19日にネージュスポーツクラブの方をお招きして、陸上教室を行いました。親善陸上大会に向けて、走りの基本や各種目のコツを学び、本番に向けて気合いを入れ直すよい機会となりました。
2023-09-20 15:07 up!
5,6年生 現地練習をしました
13日に、5.6年生は、陸上競技場で種目ごとに練習をしてきました。26日の親善陸上大会に向けて、自己ベストがでるよう、一生懸命頑張っています。
2023-09-20 15:06 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。