初めての…Part2
2024.04.16
1年生にとって「初めての給食」
5年生が給食の配膳をサポートしてくれました。
お兄さんお姉さんから教えてもらいながら、上手に盛り付け、準備ができたら…いざ実食。
みんな美味しそうに給食を味わっていました。
これからも、しっかりと食べ、大きく成長してほしいと願っています。
給食で日本を旅しよう
2024.04.16
給食では毎月1回程度「食育・ふるさと献立」と題して、テーマ性のあるメニューが登場します。
今月は「入学・進級おめでとう」献立として、桜色や桜の形をしたメニューばかり。
給食で日本を旅をしようというテーマにしており、旅の出発地として高田の桜をイメージしたものとなっていました。
見栄えもよく、味もよくと、子どもたちは美味しそうに食べていました。
地域子ども会
2024.04.16
今日は地域子ども会を行いました。
地域ごとに各教室へ分かれ、登校の仕方や地域での様子について話し合いをしました。
高学年の子どもたちが上手に話し合いを進めていて、低学年にとっては、とてもよい手本となっています。
安全に仲良く登下校したり、地域で過ごしたりすることができるように、この会だけではなく、その都度様子を振り返るようにしていきます。