活動報告/全校 3学期終業式
2025.03.21
3月21日(金)に3学期終業式行いました。始めに、1・3・5年生の代表から、3学期や1年間のふりかえりの発表がありました。「ゆっくりていねいに書くことを意識して書初めの練習をしたら、金賞が取れました」、「体育で跳び箱をがんばりました。来年は算数をがんばりたいです」、「自然教室では、自分の役割を果たせるようにがんばりました」というように発表した児童それぞれのよさが伝わる発表でした。
その後、校長先生から、「この1年間みんながんばっていました。今年のがんばりは更に伸ばし、足りなかったことは新たなめあてとして4月のスタートを迎えましょう。事故や怪我なく元気に過ごしてほしいです。」という話がありました。
その後、生徒指導部から春休みに気を付けてほしい3つのこと(インターネット、交通事故、お金)について話がありました。
50日という短い3学期が終わります。いよいよ24日(月)は卒業式です。子どもたちみんなで6年生を送ります。