活動報告 5学年 学年行事「親子で頑張った大玉転がし」2025.07.25
7月7日、5学年行事の大玉転がし大会が開催されました。
序盤は後方になかなかうまくつなげられず、大玉を何度も落下させる場面もありましたが、皆で声をかけ合うことで少しずつ要領を得て、素早く送ることができるようになっていきました。
懸命に大玉を持ち上げる子どもたちの表情は、さすが5年生、とても大人びて見えました。私たち大人を追い越していく成長も間近なのだなと嬉しく予感しつつ、子どもたちの頑張りと笑顔が見られた思い出深い一日となりました。
5年生 広報部員 三学年 学年行事2025.07.25
六月二十日、三学年学年行事が開催されました。種目はドッチビー。日頃、子どもたちの成長を見守りつつも、学校生活の中での親子との触れ合いは、お互い嬉しくもあり照れくささもあり。いざ競技がスタートすると、子どもたちの動きやフリスビーの軌道に大人たちは圧倒されていました。そんな子どもたちの笑顔や奮起する姿に大人たちも徐々に体も心も和み、自然に笑顔が溢れ、楽しんでいる姿がとても印象的でした。この日の気温は三十度超え。水小体育館は親子の熱気で体感温度はさらに上昇していたのではないでしょうか。
続きを読む>>>