R500m - 地域情報一覧・検索

市立水原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県阿賀野市の小学校 >新潟県阿賀野市岡山町の小学校 >市立水原小学校
地域情報 R500mトップ >水原駅 周辺情報 >水原駅 周辺 教育・子供情報 >水原駅 周辺 小・中学校情報 >水原駅 周辺 小学校情報 > 市立水原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立水原小学校 (小学校:新潟県阿賀野市)の情報です。市立水原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立水原小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-17
    行事予定 【訂正版】8,9月の行事予定と下校時刻
    行事予定 【訂正版】8,9月の行事予定と下校時刻2023.08.07
    8,9月の行事予定と下校時刻の訂正版をお知らせいたします。
    訂正箇所は赤字になっております。【訂正版】8,9月の行事予定と下校時刻(HP用).pdf

  • 2023-07-25
    行事予定 8,9月の行事予定と下校時刻
    行事予定 8,9月の行事予定と下校時刻2023.07.25
    8,9月の行事予定と下校時刻をお知らせいたします。
    なお,現段階での予定ですので,変更になる場合もございます。ご了承ください。8,9月の行事予定と下校時刻(HP用).pdf

  • 2023-07-17
    父母と教職員の会 4年生 学年行事
    父母と教職員の会 4年生 学年行事2023.07.10
     
      入
    学以来初めての学年行事。親子での楽しい時間はあっ
    という間でした。みんな笑顔が溢れていました。10歳の君たちに
    とって良い思い出になりますように...。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    父母と教職員の会 2年生 学年行事
    父母と教職員の会 2年生 学年行事2023.07.05
    親子でふれあいながら競技を楽しみました。笑顔がたくさん見られ
    、保護者同士関わる機会が少なかったので子供を通して会話が弾ん
    でいました(2年生 広報部員)。

  • 2023-07-02
    ボランティア申込
    ボランティア申込

  • 2023-06-23
    ボランティアのお申し込み
    ボランティアのお申し込み父母と教職員の会 ボランティア部の活動が再開しました!2023.06.21
    6月16日(金)、4年ぶりにボランティア部会が開催されました。部会には多くの方からご参加していただき、自己紹介で互いの顔を合わせ、運営方法について意見を交わしました。また、ボランティア部の歴史と伝統、参加された方の想いも部員全体で共有されました。
    6月20日(火)、早速、ボランティアの方に活動をしていただきました。朝読書の際の1年生への本の貸し出し、2年生の宿題の丸付け、1年生の図工のサポートをしていただきました。ボランティアの方に声をかけられて子どもたちは、うれしそうな顔を見せていました。また、子どもたちは「ありがとう」「おねがいします」と上手に受け答えをしていました。子どもたちは声をかけてもられることでより意欲的に授業に参加し、また多様な方と関わることで社会性やコミュニケーション力が育まれ、学校は大変ありがたいです。行事予定 7月の行事予定と下校時刻2023.06.20
    7月の行事予定と下校時刻をお知らせいたします。7月の行事予定と下校時刻(HP用).pdf父母と教職員の会 3年生 学年行事2023.06.19
    好プレーに拍手が出るなど温かい雰囲気の中、親子一緒になって体を
    動かし、とても楽しい時間でした(3年生 広報部員)。父母と教職員の会 3年生 学年行事2023.06.19
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    父母と教職員の会 5年生 学年行事
    父母と教職員の会 5年生 学年行事2023.06.14
              ウイルス禍でできなかった3年ぶりの学年行事!
    子どもたち保護者の皆様も笑顔で楽しそうに参加していました。親子で体を動かすという時間を過ごせ、嬉しかったです!(5年生 広報部員)。父母と教職員の会 1年生 学年行事2023.06.13
    子ども達が頑張ってダンスを覚える姿は、一生懸命で素敵でした。1学年で一緒に楽しめた貴重な時間になりました(1年生 広報部員)。

  • 2023-06-06
    活動報告 5/24 田植え体験(5年生)
    活動報告 5/24 田植え体験(5年生)2023.06.01
    5月24日、田植え体験活動を行いました。田んぼに足を入れるまでは悲鳴にも似た歓声が上がりましたが、一度足を入れてしまうと、子どもたちはリズムよく苗を植えていきました。足が抜けなくなった子ども、手を着いてしまって4つ足歩行のような姿勢の子ども...。楽しんで田植えをしていました。一人一人が真剣に取り組んだため、予定よりも早めに植え終わりました。また、当日はおうちの方からボランティアとして参加していただきました。ありがとうございました。活動報告 5/20 大運動会2023.06.01
    今年度はコロナウイルス感染症が5類に引き下げられたことにより、数年ぶりに全校児童が一堂に会して応援や競技にしのぎをけずる白熱した運動会となりました。また、今年度から3色対抗にするなど、新たな試みを取り入れた運動会でした。
    結果は青組の優勝となりましたが、どの組も正々堂々と戦い、勝った相手を讃える子どもたちは素晴らしかったです。また、保護者、地域の皆様の声援を受けて子どもたちは気持ちよく走ることができました。ご声援ありがとうございました。

  • 2023-05-28
    父母と教職員の会 運動会を終えて
    父母と教職員の会 運動会を終えて2023.05.23
       
    天気にも恵まれ、初の3色対抗で4年振りに全校で開催できてよかったです。応援に競技にみんな一生懸命がんばる姿、すばらしかったです(4年生
    広報部員)。行事予定 6月の行事予定と下校時刻2023.05.20
    6月の行事予定と下校時刻をお知らせいたします。
    閲覧に対し,パスワードが要求されます。パスワードは学校メールでご確認ください。6月の行事予定と下校時刻(HP用).pdf父母と教職員の会 広報誌 4月 入学式を終えて2023.05.02
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    水小スタンダード
    水小スタンダードいじめ防止基本方針いじめ防止基本方針リーフレット行事予定 5月の行事予定と下校時刻2023.04.18
    5月の行事予定と下校時刻をお知らせいたします。
    閲覧に対し,パスワードが要求されます。パスワードは学校メールでご確認ください.5月の下校時刻(HP用).pdf

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立水原小学校 の情報

スポット名
市立水原小学校
業種
小学校
最寄駅
水原駅
住所
〒9592025
新潟県阿賀野市岡山町4-35
TEL
0250-62-2005
ホームページ
http://suibara-es.agano.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立水原小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時24分28秒