2023/11/30 11:07 更新
幼児との触れ合い体験(保育実習)
「幼児との触れ合い体験」
11月28日、双葉保育園にて「幼児との触れ合い体験」が行われました。3年生の家庭科の授業の一環で、「先輩」のお兄さん・お姉さんが同施設を訪ね、「後輩」と交流しました。生徒は10年前の自分と比較したり、当時を懐かしみ振り返ったりして自分の成長を感じる機会となりました。
当日は、自分たちが準備製作した絵本を用いた読み聞かせを通して交流をしました。最初は、緊張していましたが、時間が経つにつれてお互いが打ち解け合い笑顔や笑い声が出るようになりました。
双葉保育園の園長先生はじめ職員の皆様には、受け入れに際しましてご理解とご協力をいただいたとともに、「卒園生」を歓迎していただき誠にありがとうございました。
2023-11-30 11:07 up!
明倫短期大学による歯科指導
11月28日、新潟市の明倫短期大学から講師の先生をお招きし、1年生を対象とした歯科指導を実施しました。
秋葉中学校区では、小3、小5、中1と継続的に歯科指導を小中学校が連携して指導しています。
歯や口の機能やプラークについて、また染め出し剤を使用して正しい歯のみがき方を学びました。ブラッシングだけでなく、デンタルフロスの使い方も教えていただきました。
ブラッシングに加えてデンタルフロスを活用することで、口の中の汚れの80%以上を除去することができるということが分かりました。
最後に、感染症の拡大を防止するための歯のみがき方についても教えていただきました。
衛生習慣を継続すること、また定期的に受診をして口の中を健康に保つことが大切です。ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。
2023-11-29 14:55 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。