R500m - 地域情報一覧・検索

市立青海中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県糸魚川市の中学校 >新潟県糸魚川市大字寺地の中学校 >市立青海中学校
地域情報 R500mトップ >【糸魚川】青海駅 周辺情報 >【糸魚川】青海駅 周辺 教育・子供情報 >【糸魚川】青海駅 周辺 小・中学校情報 >【糸魚川】青海駅 周辺 中学校情報 > 市立青海中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立青海中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-26
    令和5年度年間行事予定表
    令和5年度年間行事予定表2023.04.21令和5年度年間行事予定表

  • 2023-04-16
    学校便り令和5年度4月号
    学校便り令和5年度4月号学校だより「青中PRIDE」令和5年度4月号をご覧ください。R5年度4月号

  • 2023-04-14
    2023.04.14新入生の皆さん、保護者の皆様ご入学おめでとうございます。本校職員一丸と立って全校・・・
    2023.04.14
    新入生の皆さん、保護者の皆様ご入学おめでとうございます。本校職員一丸と立って全校生徒を支えていきます。ご協力をよろしくお願いします。

  • 2023-04-13
    令和5年度入学式
    令和5年度入学式2023.04.12
    令和5年4月10日(月)、令和5年度青海中学校入学式を挙行しました。新入生36名は胸を張って堂々と入場し、着席しました。新入生は学級担任から呼名され、元気よく返事をしていました。
    新入生は、校長式辞を背筋を伸ばして真剣な態度で聞いていました。表情からは中学生になった喜びと、決意が感じられました。
    最後に、新入生代表誓いの言葉を田沢小学校の卒業生が堂々と発表しました。学習や学校行事に意欲をもって真剣に取り組む決意が語られ、新入生の本校での活躍が楽しみです。
    新入生の皆さん、保保者の皆様ご入学おめでとうございます。本校職員一丸と立って全校生徒を支えていきます。ご協力をよろしくお願いします。

  • 2023-03-26
    令和5年度4月予定
    令和5年度4月予定2023.03.24
    令和5年度4月予定表令和5年度4月予定表学校だより年度末号2023.03.24
    学校だより年度末号学校だより年度末号3月予定2023.03.22
    3月予定3月予定

  • 2023-03-08
    第76回卒業式を挙行
    第76回卒業式を挙行2023.03.03
    春の陽気と晴天に恵まれ、3月3日、第76回卒業証書授与式を挙行しました。この日、卒業生48名全員が本校講堂に会しました。卒業生は大きな拍手に包まれて入場。そして、呼名されると大きな返事をして堂々と卒業証書を受け取りました。
    最後に卒業記念合唱、川嶋あいの「旅立ちの日に」を披露しました。美しいハーモニーに卒業をテーマにした歌詞をのせ、卒業生がこれまで過ごした本校での姿と重なって会場は大きな感動に包まれました。
    卒業合唱の余韻の中、温かな拍手に送られ卒業生が退場しました。熱いものがこみ上げる中、絶対に下を向かないと決め、卒業生一人一人の姿を目に焼き付けて見送りました。
    卒業生の立派な姿、心を込めて見送った在校生のおかげで素晴らしい卒業式となりました。これまで本校の教育活動にご理解とご協力をいただいた保護者の皆様、地域の皆様本当にありがとうございました。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

  • 2023-02-28
    学校だより3月号
    学校だより3月号2023.02.28
    学校だより3月号学校だより3月号

  • 2023-02-26
    休日部活動の段階的な地域移行(令和5年1月)
    休日部活動の段階的な地域移行(令和5年1月)2023.02.22
    全国で令和5年度より、休日部活動の段階的な地域移行が行われます。新潟県や糸魚川市でも、令和5年度から7年度の3年間で休日部活動の段階的な地域移行を進める計画です。
    青海中学校でも令和5年度より、休日の部活動について地域活動が整っている一部の部活動から、学校ではなく地域に段階的に移行する予定です。保護者のみなさんへ(新潟県教育委員会)生徒総会開催2023.02.22
    2月15日(水)今年度最後の生徒総会がありました。今年度の生徒会スローガン「広げよう!想い 個性 笑い」のもと、取り組んだ活動の報告がありました。
    厳粛な雰囲気の中、議事を進行できる生徒たちは本当に素晴らしいです。
    委員会や部活動の報告に活発な質問がありました。1、2年生が積極的に質問する姿を頼もしく感じました。また、3年生からも意欲的に質問がありました。3年生の、青中の未来を1、2年生に託したいという思いが伝わり、本当にうれしくなりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-11
    3年生赤ちゃんふれあい体験
    3年生赤ちゃんふれあい体験2023.02.10
    1月31日(火)3年生は家庭科の時間に、糸魚川市子育て支援室にご協力いただき、子育ての学習を行いました。
    初めに子育て支援室主任から糸魚川市の取組について講義をいただきました。
    講義の後は赤ちゃんふれあい体験です。生徒たちは、子育て支援室から用意していただいた赤ちゃん人形を、交代しながら抱きました。生徒たちは口々に、想像より重みがあり首を支えるのが難しいと言っていました。
    子育てに対する実感、子どもに対する愛情がわいた1日になりました。

  • 2023-02-04
    学校だより2月号
    学校だより2月号2023.02.01
    学校だより2月号学校だより2月号学校だより1月号2023.01.31
    学校だより1月号学校だより1月号がん教育を実施~2年生~2023.01.30
    1月23日(月)2年生は外部講師を招き、がん教育を実施しました。がん教育は、政府が策定したがん対策推進基本計画において、「健康と命の大切さについて学び、自らの健康を適切に管理し、がんに対する正しい知識とがん患者に対する正しい認識をもつよう学校で教育すること」を目指しており、本校でも実施しています。
    2年生は、背筋を伸ばして講師自身のがん体験に聞き入りました。講演後の生徒の感想には「日本で2人に1人ががんになると知り、珍しい病気ではないこと、もし家族ががんになったら正しい認識のもと協力しなければならないことを学びました。」と書かれていました。がんへの正しい認識と、命の大切さを学ぶ貴重な機会となりました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8

市立青海中学校 の情報

スポット名
市立青海中学校
業種
中学校
最寄駅
【糸魚川】青海駅
住所
〒9410000
新潟県糸魚川市大字寺地1160
TEL
0255-62-2079
ホームページ
https://www.itoigawa.ed.jp/omi-jhs/otayori/
地図

携帯で見る
R500m:市立青海中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月10日12時29分56秒