R500m - 地域情報一覧・検索

市立南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県三島市の小学校 >静岡県三島市富田町の小学校 >市立南小学校
地域情報 R500mトップ >三島田町駅 周辺情報 >三島田町駅 周辺 教育・子供情報 >三島田町駅 周辺 小・中学校情報 >三島田町駅 周辺 小学校情報 > 市立南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-07
    ジンタ号が来校しました
    ジンタ号が来校しました09/06
    ジンタ号が来校しました。  借りていた本を返す子どもたち、新しい本を借りる子どもたちで、ジンタ号の前に列ができました。
    「はやく!はやく!」と、自分の番が来るのを待っています。  待ちながら「この本おもしろかったよ」と友達に伝える姿も見られました。
    今日も素敵な本と出会えるといいですね!☆9/6(金)今日の給食☆09/06
    献立 *牛乳 *親子丼 *たっぷり野菜の呉汁 *冷凍みかん   主な食材の生産地
    *かぼちゃ(生産者 山田さん) *葉ねぎ(生産者 山田さん) *さつまいも(三島市産)  *干し椎茸(伊豆産) *鶏肉(静岡県産)どんな模様ができるかな09/06
    続きを読む>>>

  • 2024-06-26
    ☆6/26(水)今日の給食☆
    ☆6/26(水)今日の給食☆12:00
    献立 *牛乳 *ツナピラフ *フレンチサラダ *ポークビーンズ   主な食材の生産地
    *じゃがいも(生産者 杉山さん) *玉ねぎ(生産者 杉本さん) *キャベツ(三島市産)
    *きゅうり(三島市産) *パセリ(浜松市産) *豚肉(三島市産)学年集会【3・5年生】8:46
    朝の時間を使い、学年集会が行われました。  子供たちが企画した遊びを、皆で楽しみました。
    司会やルール説明も自分たちで行い、よい時間を過ごしていました。☆6/25(火)今日の給食☆06/25
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    イザ!カエルキャラバン!を行いました
    イザ!カエルキャラバン!を行いました06/22
    本日、「おやじの会」のみなさまのお力添えにより、イザ!カエルキャラバンを開催することができました。
    防災○×クイズ、水消化器で的あてゲーム、ジャッキアップゲーム、毛布で担架タイムトライアル、大声ゲーム、ロープワーク、バケツリレー、起震車で地震体験等、さまざまなプログラムを通して防災について学びました。
    参加した子どもたちの元気いっぱいな声が、運動場に響きました。
    体育館では、集めたポイントをおもちゃと交換するコーナーもあり、お楽しみいっぱいのイベントとなりました。
    会を運営してくださった「おやじの会」のみなさま、子どもたちの笑顔あふれる時間となりました。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    授業参観
    授業参観12:57
    本日、授業参観を行いました。  多くの保護者のみなさまにご来校いただきまして、ありがとうございました。
    南小の子どもたちは、今日も元気いっぱい学習に取り組みました。  真剣に学ぶ姿をご覧いただくことができたのではないかと思います。
    「ともに夢をかなえる子」の目標に向かって、これからも充実した日々を過ごしていきましょう。つなぎ言葉【4年生】06/14
    4年生、国語の授業のようすです。  今日は、つなぎ言葉について学習しました。  ① 雨が降りそうだ。だから、傘を持って行った。
    ② 雨が降りそうだ。しかし、傘を持っていかなかった。  間に入る言葉が異なると、意味が大きく変わってしまうことを学んだ子供たちです。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-14
    ☆6/13(木)今日の給食☆
    ☆6/13(木)今日の給食☆06/13
    献立 *牛乳 *麦入りごはん *鶏とポテトのなかよし和え *ジュリエンヌスープ *くだもの(ニューサマーオレンジ)
      主な食材の生産地 *じゃがいも(生産者 杉山さん) *玉ねぎ(生産者 杉本さん) *小松菜(生産者 林さん)
    *キャベツ(三島市産) *ニューサマーオレンジ(静岡県産) *鶏肉(静岡県産)

  • 2024-06-06
    わたしたちのレパートリーを奏でよう
    わたしたちのレパートリーを奏でよう10:34
    6年生が、6月末に行われるレパートリー本番に向けて、より高度な練習に入っています。
    強弱やなめらかさなど、細かなところにまで気を配りながら練習をしています。
    思うように演奏できず何度も練習をすることもありますが、「わたしたちのレパートリーをつくろう」「わたしたちだけの曲をつくりあげよう」と、熱心に取り組んでいます。
    南小のみなさん、保護者のみなさま、本番を楽しみにお待ちください!  6年生の素晴らしさがさらに伝わる演奏になっています!
    06/05
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    ☆6/5(水)今日の給食☆
    ☆6/5(水)今日の給食☆献立 *牛乳 *ジャージャー麵 *揚げぎょうざ *中華サラダ   主な食材の生産地
    *玉ねぎ(生産者 杉本さん) *きゅうり(三島市産) *葉ねぎ(三島市産)
    *干し椎茸(伊豆産) *人参(千葉県産) *豚肉(静岡県産)
    06/04
    06/04
    06/04
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    樹木の剪定中です
    樹木の剪定中です11:33
    休日を使い、樹木の剪定をしています。  枯れ枝が多くなり、伸びすぎてしまった樹木たちをきれいにしていきます。
    こうすることで、これからも元気に育っていくようです。
    子供たちが安全に過ごせるようにと、南小に携わってくださるみなさまに感謝いたします。6月の献立予定表ができました♪8:00
    保護者のみなさまへ 家庭の食事と重ならないよう献立予定表を活用し、家族の健康づくりにお役立てください。
    ここをクリック2024.6.pdf
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    ☆5/28(火)今日の給食☆
    ☆5/28(火)今日の給食☆05/28
    献立 *牛乳 *麦入りごはん *魚の粕漬け焼き *ひじきの炒め煮 *つくね汁   主な食材の生産地
    *大根(三島市産) *人参(徳島県産) *さやいんげん(北海道産) *玉ねぎ(北海道産)  *葉だいこん(宮崎県産)和食出前講座【4-8組】05/28
    4-8組では、和食出前講座を行いました。  昆布や椎茸、煮干しなど出汁について学習しました。
    長い昆布の模型を見ると「うわあ」と歓声をあげる子供たちです。  家庭科室は、出汁のおいしそうな香りに包まれていました。一生懸命学ぶ南っ子たち05/28
    今日の授業のようすです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    ☆5/27(月)今日の給食☆
    ☆5/27(月)今日の給食☆献立 *牛乳 *親子丼 *みそ汁 *ミルクプリン   主な食材の生産地
    *玉ねぎ(生産者 山田さん) *大根(三島市産) *干し椎茸(伊豆産) *人参(徳島県産)
    *じゃがいも(熊本県産) *鶏肉(三島市産)☆5/24(金)今日の給食☆05/24
    献立 *牛乳 *セルフハンバーガー(玄米パン・ハンバーグのトマトソースがけ・キャベツソテー) *コーンと豆乳のポタージュ
      主な食材の生産地
    *玉ねぎ(生産者 山田さん) *キャベツ(三島市産) *パセリ(浜松市産) *とうもろこし(北海道産)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立南小学校 の情報

スポット名
市立南小学校
業種
小学校
最寄駅
三島田町駅
三島二日町駅
住所
〒4110836
静岡県三島市富田町6-1
TEL
055-975-0225
ホームページ
https://schit.net/mishima/minami-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立南小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年02月07日14時06分08秒