3年生 総合「だいすき三島」
01/24
3年生は総合的な学習の時間に「だいすき三島」をテーマに、三島市のよいところを調べ、まとめています。今度は、調べた三島のよいところを他地区の小学生や高校生に発信して、オンライン交流会を行う予定です。今日は、事前に送る動画を撮影するため、実際に撮影しながら発表練習をしていました。がんばって調べたり、まとめたりした新聞やリーフレットですから、自信を持って発表することができていました。
1月24日の給食
01/24
**献立** 麦入りごはん 牛乳 ししゃもフライ はくさいの昆布和え おざく ぽんかん ★主な食材の産地★
はくさい・・・三島市(後藤さん) だいこん・・・三島市(後藤さん) さといも・・・三島市(杉本さん) 干し椎茸・・・静岡県
ぽんかん・・・愛媛県
今日は給食週間最終日です。給食週間を通して食材や給食に関わる人について考えることができたでしょうか。また給食ありがとうキャンペーンに取り組み、感謝の気持ちを伝えることはできたでしょうか。給食週間が終わっても、感謝の気持ちを忘れずに給食の時間を過ごしましょう。
今日の給食の「おざく」は静岡県の郷土料理です。食材をザクザク切って作ることから「おざく」という名前がつけられました。
01/23
01/23
01/23