5月23日の給食
05/23
**献立** 二色そぼろ丼(麦入りごはん・かつおそぼろ・炒り卵) 牛乳 みそ豆乳汁 ★主な食材の産地★ 葉ねぎ・・・三島市(山田さん)
玉ねぎ・・・三島市(杉山さん) だいこん・・・静岡県 豚肉・・・静岡県 卵・・・静岡県
企画委員会による運動会スローガンソング
05/23
企画委員会が朝の時間に、1年生に運動会スローガンソングのダンスの振り付けについて、教える活動を行いました。今年のスローガンは、「協力・全力・応援力~仲間とがんばりつながる心~」です。毎日の昼の放送でも流れているので、1年生も音楽にあわせて、体を動かし、ダンスをしていました。
3年生 理科で生き物を観察しました
05/22
3年生は理科で身の回りの生き物について、観察を通して勉強しています。今日は、卵から成虫へと成長したモンシロチョウと種を植えて芽が出てきたホウセンカ、ヒマワリをそれぞれ観察してノートにまとめていました。授業の最後にはモンシロチョウを外に放しました。飛んでいくチョウに手を振る姿が印象的でした。
5月22日の給食
05/22
**献立** 麦入りごはん 牛乳 さばのカレーチーズ焼き 小松菜のソテー みそ汁 ★主な食材の産地★ 小松菜・・・三島市(林さん)
玉ねぎ・・・三島市(杉山さん) キャベツ・・・静岡県 生揚げ・・・静岡県
掲示物が変わりました(図書室応援隊の活動日)
05/22
今日は北っ子サポーター「図書室応援隊」の活動日でした。ボランティアのみなさんが、図書室前の掲示物を新しく張り替えてくださいました。また、ランチルームへ続く廊下にも、大阪万博と絡めて、国旗クイズのある掲示物を作成していただきました。みなさん、ぜひ見に来てください。
9