R500m - 地域情報一覧・検索

市立北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県三島市の小学校 >静岡県三島市文教町の小学校 >市立北小学校
地域情報 R500mトップ >三島駅 周辺情報 >三島駅 周辺 教育・子供情報 >三島駅 周辺 小・中学校情報 >三島駅 周辺 小学校情報 > 市立北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-25
    6月24日の給食06/24**献立** 麦入りごはん 牛乳 鶏肉のピカタ 小松菜とかつおのごま和え ・・・
    6月24日の給食06/24
    **献立** 麦入りごはん 牛乳 鶏肉のピカタ 小松菜とかつおのごま和え ワンタンスープ ★主な食材の産地★
    小松菜・・・三島市(林さん) 玉ねぎ・・・三島市(杉山さん) キャベツ・・・静岡県 もやし・・・静岡県 にんじん・・・茨城県
    9
    7
    7
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    6年生 おいしいカレーができました
    6年生 おいしいカレーができました06/21
    雨が強くなるとの予報で校外学習が中止になってしまった6年生が、お昼のカレー作りを行いました。急に決まった調理実習でしたが、どのクラスもみんなで協力して、お米を研いだり野菜を切ったりと手際よく作業していました。
    校外学習に行けず、残念な気持ちもありましたが、みんなで作ったカレーはとってもおいしくて、みんな笑顔になりました。お残しもせず、完食しました。6月21日の給食06/21
    **献立** 麦入りごはん 牛乳 たらの夏野菜ぞえ(たらのフライ・静岡夏野菜のソース)
    三島ばれいしょの粉ふきいも 三島玉ねぎのコンソメスープ   ★主な食材の産地★
    玉ねぎ・・・三島市(北小でとれました!) じゃがいも・・・三島市(杉山さん) なす・・・静岡県 トマト・・・静岡県
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    6月20日の給食06/20**献立** 麦入りごはん 牛乳 ちくわのお茶揚げ 三島小松菜のおかか和え・・・
    6月20日の給食06/20
    **献立** 麦入りごはん 牛乳 ちくわのお茶揚げ 三島小松菜のおかか和え 国清汁
    ※18日の休校に伴い、厚焼玉子がちくわのお茶揚げに変更となりました。   ★主な食材の産地★
    小松菜・・・三島市(林さん) じゃがいも・・・三島市(杉山さん) キャベツ・・・静岡県 葉ねぎ・・・静岡県 生揚げ・・・静岡県
    かつおぶし・・・静岡県  
    今週は「ふるさと給食週間」です。ふるさと給食を食べて地元のおいしい食材や郷土料理について学びましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-20
    めんぼーくんの読み聞かせ
    めんぼーくんの読み聞かせ8:44
    三島市の福祉応援大使として活躍している「めんぼーくん」が、なかよし学級1年生のために読み聞かせに来てくれました。めんぼーくんとの楽しい時間に、子供たちの笑顔があふれていました。1年生水遊び06/19
    昨日の大雨から一転、素晴らしく晴れ上がった青空の下、1年生が水遊びを行いました。先日のプール開きに続けて2度目のプールです。
    最初にプールの壁沿いに歩いて水慣れをしたあと、ウサギやカニになりきって水の中を移動しました。みんな楽しそうに活動することができました。
    06/19
    7
    続きを読む>>>

  • 2024-06-19
    6月19日の給食12:00**献立** お茶入りパン 牛乳 静岡トマトのポークビーンズ わかめとかつ・・・
    6月19日の給食12:00
    **献立** お茶入りパン 牛乳 静岡トマトのポークビーンズ わかめとかつおのサラダ ★主な食材の産地★
    じゃがいも・・・三島市(杉山さん) 玉ねぎ・・・三島市(杉山さん) トマト・・・静岡県 キャベツ・・・静岡県 きゅうり・・・静岡県
    豚肉・・・静岡県    今週は「ふるさと給食週間」です。三島市や静岡県でとれる食材を使った献立が登場します。
    お茶入りパンには静岡県でとれたお茶が練り込まれています。静岡県の特産物であるお茶をパンで楽しみましょう。
    静岡トマトのポークビーンズには、静岡県でとれたトマトを使用しています。三島市で野菜を育てている杉山さんの三島ばれいしょと三島玉ねぎも入った、地元のおいしいが詰まったポークビーンズです。味わって食べましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-18
    オンライン朝の会(その2)
    オンライン朝の会(その2)10:01
    オンライン朝の会の様子です。
    今回は、オンラインの不具合等で接続できていない人もいました。今後も災害等で学校に来られない場合はオンラインで学校と家庭をつなぐことがあると思います。急なオンライン接続にも対応できるように、準備をしていきたいと思います。オンライン朝の会(その1)9:43
    休校になったので、9時から各学級でオンライン朝の会が行われました。本日、家庭で行う学習内容や明日の予定について、担任から連絡を行いました。本日は休校です9:23
    三島市に警報は出ていませんが、児童の下校時間帯に警報級の大雨となることが予想されているため、本日は休校とさせていただきます。児童の皆さんは、家庭で安全に気を付けて過ごしてください。
    7
    続きを読む>>>

  • 2024-06-14
    6月14日の給食11:45**献立** 二色そぼろ丼(麦入りごはん・とりそぼろ・炒り卵) 牛乳 みそ・・・
    6月14日の給食11:45
    **献立** 二色そぼろ丼(麦入りごはん・とりそぼろ・炒り卵) 牛乳 みそ豆乳汁 ★主な食材の産地★ 玉ねぎ・・・三島市(杉山さん)
    じゃがいも・・・三島市(杉山さん) だいこん・・・静岡県 葉ねぎ・・・静岡県 卵・・・静岡県 豚肉・・・静岡県【清水海上保安部からのお知らせ】海の事故0へのお願い7:22
    清水海上保安部から水難事故防止のためのリーフレット「令和6年度ポケモンポスター」が届きましたのでご覧ください。
    令和6年度ポケモンポスター.pdf6月13日の給食06/13
    **献立** 中華菜飯 牛乳 ポークシュウマイ エリンギソテー 春雨スープ ★主な食材の産地★ 小松菜・・・三島市(林さん)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-10
    2年生 プール開き
    2年生 プール開き12:40
    今年度、北小学校1番目のプール開きを行いました。天候にも恵まれ、無事に行うことができました。水の中でどんなことができるようになるか、楽しみですね。6月10日の給食12:05
    **献立** 麦入りごはん 牛乳 鶏肉のごまソースかけ(鶏肉のソテー・ごまソース) 切り干し大根のサラダ ポテトスープ
    ★主な食材の産地★ じゃがいも・・・三島市(杉山さん) 玉ねぎ・・・三島市(杉山さん) きゅうり・・・静岡県 にんじん・・・千葉県
    にんにく・・・青森県  
    今日のカミカミメニューは「切り干し大根のサラダ」です。切り干し大根は大根を干して乾燥させたもので、大根にふくまれる栄養素がぎゅっと凝縮されています。切り干し大根はカルシウムが豊富でかみごたえもあるため、歯の健康にとても良いです。好き嫌いをせず、そしてよくかんで食べましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-06
    6月6日の給食12:00**献立** 麦入りごはん 牛乳 ししゃもフライ ごま和え 具だくさん汁 ★・・・
    6月6日の給食12:00
    **献立** 麦入りごはん 牛乳 ししゃもフライ ごま和え 具だくさん汁 ★主な食材の産地★ 小松菜・・・三島市(林さん)
    じゃがいも・・・三島市(杉山さん) キャベツ・・・静岡県 だいこん・・・静岡県 葉ねぎ・・・静岡県  
    「ししゃも」のような骨や頭まで食べられる小魚は、カルシウムをたくさんとることができます。またごま和えに使われている「小松菜」はカルシウムが豊富な野菜です。
    また「具だくさん汁」には、かみごたえのある「こんにゃく」「だいこん」「にんじん」を使用しました。よくかんで食べましょう。新体力テスト(5年生)9:29
    1,2時間目に5年生が学年で新体力テストを実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    1,2年生学校探検
    1,2年生学校探検12:31
    1年生と2年生が学校探検を行いました。2年生が1年生に学校の中を案内して回ります。この日のために、2年生は生活科の時間に準備を進めてきました。
    日頃は低学年として、お手伝いしてもらうことの多い2年生ですが、今回は、お兄さん、お姉さんとして、1年生をしっかりとエスコートすることができました。5月24日の給食12:00
    **献立** 麦入りごはん 牛乳 酢豚 中華春雨スープ ★主な食材の産地★ 玉ねぎ・・・三島市(杉山さん) キャベツ・・・三島市
    ピーマン・・・茨城県 干し椎茸・・・静岡県 豚肉・・・静岡県  
    05/23
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立北小学校 の情報

スポット名
市立北小学校
業種
小学校
最寄駅
三島駅
住所
〒4110033
静岡県三島市文教町1-4-8
TEL
055-986-0512
ホームページ
https://schit.net/mishima/kita-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立北小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年02月07日14時05分46秒