R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊浜小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県磐田市の小学校 >静岡県磐田市豊浜の小学校 >市立豊浜小学校
地域情報 R500mトップ >磐田駅 周辺情報 >磐田駅 周辺 教育・子供情報 >磐田駅 周辺 小・中学校情報 >磐田駅 周辺 小学校情報 > 市立豊浜小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立豊浜小学校 (小学校:静岡県磐田市)の情報です。市立豊浜小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立豊浜小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-09
    2024/10/04福田中学校 職場体験
    2024/10/04福田中学校 職場体験2024/10/03応援練習福田中学校 職場体験2024年10月4日 17時24分
    10月3・4日の2日間、福田中学校の2年生(豊浜小卒業生)2名が職業体験をしました。
    低学年の生活科や図画工作科の手伝いをしたり、算数を優しく教えてあげたりする姿が見られました。
    また、給食を一緒に食べたり、特技のピアノやサッカーを生かして子どもたちとふれ合うことで、交流を深めました。応援練習2024年10月3日 11時54分
    朝活動の時間に応援合戦の練習を行いました。
    赤組と白組に分かれ、掛け声や応援歌の練習をしたり、応援の流れを確認したりしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-20
    2024/09/10読み聞かせ
    2024/09/10読み聞かせ2024/09/10読み聞かせ2学期の読み聞かせが始まりました。まだまだ厳しい暑さが続く中、子どもたちのためにボランティアの方々が来てくださいました。ありがとうございました。
    どの学年も集中して話を聞いていましたが、学年が上がるにつれ、聞く姿勢がきちんと整っていました。さすが高学年です。
    12:57

  • 2024-09-10
    2024/09/06運動場整備
    2024/09/06運動場整備2024/09/06運動場整備運動会に向けて運動場の整備をしました。今回は、東側の直線とそれに続くカーブの部分をきれいにしていただきました。運動会で子どもたちが全力を出すことができように、引き続き、西側の直線部分等の整備をしていきます。
    10:39

  • 2024-09-07
    2024/09/05ジュビロ磐田選手 学校訪問
    2024/09/05ジュビロ磐田選手 学校訪問2024/09/03豊浜サポーター2024/09/05ジュビロ磐田選手 学校訪問5・6年生がジュビロ磐田の植村洋斗選手と交流をしました。
    体育館では、リフティングを披露していただいたり、ドリブルリレーに参加してくださったりしました。他の学年の子どもたちも2階から見学し、プロの技に大きな歓声があがっていました。前半の最後には、今後の試合での健闘を祈り、みんなでエールを送りました。
    後半は音楽室に場所を移し、キャリア教育として、これまでの植村選手の経験をお聞きしたり、子どもたちの質問に答えていただいたりしました。最後は、全員笑顔で記念撮影をしました。短い時間でしたが、子どもたちにとって大変思い出深い時間となりました。
    14:44
    2024/09/03豊浜サポーター豊
    浜サポーターのみなさんが、運動場の草刈りをしてくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    2024/08/292学期 始業式
    2024/08/292学期 始業式2024/08/292学期 始業式36
    日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。始業式では、各学年の代表児童が頑張りたいことの発表をしました。
    「運動会の徒競走で1位になるために走る練習をしたい。」「社会の歴史の勉強を頑張りたい。」など、一人一人がはっきりとしためあてをもって2学期を迎えていることを感じました。
    10:57

  • 2024-07-28
    2024/07/231学期終業式
    2024/07/231学期終業式2024/07/231学期終業式1学期が終わりました。終業式では、各学年の代表児童が1学期に頑張ったことを発表しました。学習面や運動面で、できるようになったことがたくさんありました。リハーサルのときには、返事の声が小さくて心配になる場面がありましたが、本番では自分の名前が呼ばれると大きな声で返事をし、堂々と発表することができました。
    校長先生からは、3つの「忘れない」の話がありました。(話の内容については、コドモンの資料室にある学校だよりを御覧ください)どの教室でも、最後まで集中して話を聞く子どもたちの姿が見られました。
    10:49

  • 2024-07-22
    2024/07/19サーフィン教室
    2024/07/19サーフィン教室2024/07/19サーフィン教室地元でサーフィンをされている方々を講師にお招きして、6年生がサーフィン教室を行いました。
    1時間目は、学習室でサーフィンに関することを学んだり、ボードの乗り方について教わったりしました。
    2時間目は、プールに場所を移し、実際に水の上でパドリングをしたり、ボードに立つ練習をしたりしました。教師も挑戦してみましたが、子どもたちの方が上達も早く、成功した時にはみんなで大喜びしていました。
    子どもたちにとって大変貴重な体験となりました。
    お忙しい中ありがとうございました。
    15:11
    続きを読む>>>

  • 2024-07-18
    2024/07/16スタディタイム
    2024/07/16スタディタイム2024/07/16スタディタイム7月
    11

    12

    16
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    2024/06/25教育懇談会
    2024/06/25教育懇談会2024/06/25教育懇談会地域に住む民生委員児童委員の方々をお招きし、子どもたちの様子を参観していただいたり、今年度の取り組みについての報告をしたりしました。
    今回の懇談会でいただいた意見は、今後の取り組みに生かしていきたいと思います。お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。
    16:18

  • 2024-06-28
    2024/06/21夢プロジェクト 長縄
    2024/06/21夢プロジェクト 長縄2024/06/19防犯パトロール集会2024/06/21夢プロジェクト 長縄静岡県教育委員会が行っている「オリンピック・パラリンピックレガシー教育推進事業」を活用し、浜松市を拠点として活動している
    V
    リーグ所属の「ブレス浜松」のみなさんに長縄を教えていただきました。
    この事業は、県内のプロ・実業団チームの選手やオリンピック・パラリンピックに参加した選手など、一流アスリートと触れ合うことにより、子どもたちの運動への興味関心も引き出すとともに体力向上につなげることを目的としています。
    子どもたちは、長縄を上手に跳ぶためのコツを教えてもらったり、プロ選手と一緒にバレーボールのレシーブやトスの練習をしたりしながら、運動の楽しさを存分に味わっていました。
    10:46
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立豊浜小学校 の情報

スポット名
市立豊浜小学校
業種
小学校
最寄駅
磐田駅
住所
〒4371202
静岡県磐田市豊浜9
TEL
0538-55-2570
ホームページ
https://toyohama-e.city-iwata.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立豊浜小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月27日11時00分03秒