R500m - 地域情報一覧・検索

市立三川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県袋井市の小学校 >静岡県袋井市友永の小学校 >市立三川小学校
地域情報 R500mトップ >遠江一宮駅 周辺情報 >遠江一宮駅 周辺 教育・子供情報 >遠江一宮駅 周辺 小・中学校情報 >遠江一宮駅 周辺 小学校情報 > 市立三川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立三川小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-10
    累計 183523
    累計 183523
    今日 358
    昨日 332
    2024/10/1010月10日(木)の給食運動会に向けて10月10日(木)の給食2024年10月10日 12時15分
    今日の献立は、「ご飯、牛乳、鮭のみりん焼き、しらたきの炒め物、煎り豆腐」です。いただきます。運動会に向けて2024年10月9日 18時41分
    10月26日(土)に行われる「ふるさと三川大運動会」に向けて、各学年で運動会練習が行われています。運動場や体育館では、音楽に合わせて動いたり、大きな掛け声を出したりする子供たちの姿が見られます。約2週間後の運動会に向け、まだまだ練習が続きます。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    累計 183050
    累計 183050
    今日 217
    昨日 362
    2024/10/0910月9日(水)の給食2024/10/08学生と英語で交流2024/10/0810月8日(火)の給食10月9日(水)の給食2024年10月9日 12時05分
    今日の献立は、「ご飯、牛乳、すき焼き煮、梅おかかいため、きなこ豆」です。いただきます。学生と英語で交流2024年10月8日 13時09分
    6年生の外国語の学習で、静岡言語学院の学生と交流を行いました。事前に「行きたい国」について調べ、学生に英語で紹介しました。また、学生からは「自分の国」について紹介もしてもらいました。言語学院の学生との交流は今年度これで3回目。次回は12月に予定されています。10月8日(火)の給食2024年10月8日 12時05分
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    累計 182595
    累計 182595
    今日 124
    昨日 451
    2024/10/0710月7日(月)の給食10月7日(月)の給食2024年10月7日 12時05分
    今日の献立は、「麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、しゅうまい、バンサンスウ」です。いただきます。

  • 2024-09-30
    累計 178548
    累計 178548
    今日 388
    昨日 1075
    2024/09/309月30日(月)の給食6年生修学旅行2日目②9月30日(月)の給食2024年9月30日 12時02分
    今日の献立は、「ご飯、牛乳、さんまの蒲焼き、じゃがいもの青のり和え、鶏ごぼう汁」です。いただきます。6年生修学旅行2日目②2024年9月27日 14時43分
    世界遺産「厳島神社」では、鹿との出会いもありました。また、ちょうど干潮となり、赤鳥居のすぐ近くまで降りていくこともできました。裸足になって歩く子もいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-15
    累計 171590
    累計 171590
    今日 33
    昨日 56進んでお手伝いします進んでお手伝いします2024年9月13日 17時58分
    家庭科では「衣服を清潔に整えよう」の学習では、家からTシャツや靴下を持参し、洗濯の手洗い方法について学びました。洗剤や洗濯板を使って、がんこな汚れを落とすにはどうすればよいか考え、実践をしました。がんこな汚れがあったら、衣服を洗濯機に入れる前の処理が大切になってきます。学んだことを家で生かし、進んで手伝いをしてほしいと思います。

  • 2024-09-13
    累計 171459
    累計 171459
    今日 95
    昨日 111
    2024/09/139月13日(金)の給食2024/09/13運動会に向けて盛り上がろう2024/09/129月12日(木)の給食9月13日(金)の給食2024年9月13日 12時05分
    今日の献立は、「ご飯、牛乳、鯖の塩焼き、ひじきの炒め煮、味噌汁」です。いただきます。運動会に向けて盛り上がろう2024年9月13日 08時07分
    昼休みに代表委員会がありました。今回の議題は「運動会のスローガンと全校種目」。各学級で話し合ったことを、発表しました。今年の運動会スローガンも決まり、運動会に向けて気持ちが盛り上がってきました。運動会は9月26日(土)です。ぜひ御来校ください。9月12日(木)の給食2024年9月12日 12時05分
    続きを読む>>>

  • 2024-09-12
    累計 171270
    累計 171270
    今日 17
    昨日 132
    2024/09/111年生に楽しんでもらうために2024/09/119月11日(水)の給食教育実習生による実習授業が始まる1年生に楽しんでもらうために2024年9月11日 13時41分
    2年生の生活科では「おもちゃランドをつくろう」と、牛乳パックや空き容器、ペットボトル等を使って、手作りおもちゃを作っています。子供たちは、おもちゃがスムーズに動いたり、遠くに飛んだりするように、何度も試していました。今後、1年生と一緒におもちゃランドで楽しめるように準備を進めていきます。9月11日(水)の給食2024年9月11日 12時05分
    今日の献立は、「ご飯、牛乳、いわしの生姜煮、アーモンド和え、はりはり汁」です。いただきます。教育実習生による実習授業が始まる2024年9月10日 19時31分
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    累計 167502
    累計 167502
    今日 176
    昨日 422
    9月1日(日)に計画されていた袋井市地域防災訓練が台風接近のため中止となりましたが、様々な自然災害発生の脅威は高まっているため、コドモンアンケートによる三川小学校児童の状況確認は行う予定です。

  • 2024-08-28
    累計 164052
    累計 164052
    今日 240
    昨日 448
    2024/08/27SAHAJi ニューシングル「Stay around」            9月21日配信リリース決定2024/08/26夏休み中に環境整備を進めています③SAHAJi ニューシングル「Stay around」            9月21日配信リリース決定2024年8月27日 15時33分
    三川小学校のプールで、8月2日に
    ミュージックビデオ撮影を行った、
    続きを読む>>>

  • 2024-08-23
    累計 163058
    累計 163058
    今日 56
    昨日 92
    2024/08/19夏休み中に環境整備(LED化)を進めています②2024/08/19夏休み中に環境整備(LED化)を進めています①夏休み中に環境整備(LED化)を進めています②2024年8月19日 08時23分
    夏の校舎内は非常に暑いですが、作業員の皆さんは夏休み終了までの完成を目指し、懸命に作業を進めています。2学期の準備も着々と行われています。夏休み中に環境整備(LED化)を進めています①2024年8月19日 08時17分
    夏休み期間中に、全教室のLED化工事を進めています。教室内の蛍光灯を全てLED化し、さらに電灯の増設も行い、これまでより明るい環境下で学習できるようになります。141
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立三川小学校 の情報

スポット名
市立三川小学校
業種
小学校
最寄駅
遠江一宮駅
住所
〒4370004
静岡県袋井市友永38
TEL
0538-48-6197
ホームページ
https://mitsukawa-e.fukuroi.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立三川小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月05日18時20分25秒