0
5/22 授業の様子
2024年5月22日 09時01分
【2年国語】漢字の部首について、学習しています。水に関係する漢字には「氵(さんずい)」がつきますね。
【1年体育】50メートル走の練習をしています。ゴール前で力を抜かず、全力で最後まで駆け抜けています。
【3年算数】九九が使えないときの計算について、友達と考えを交流しています。
【4年理科】ヘチマの観察です。芽が出た様子を記録しています。
【5年社会】高い土地で農業を行う問題点と工夫を、教科書や資料集から読み取っています。
【6年国語】説明文の学習です。段落ごとの要点を読み取り、自分の言葉でまとめています。
【おまけ①】6年生は、図工でつくった「おもしろ筆」で作品をつくりました。
【おまけ②】1年生の朝顔は、すくすく成長しています。
【おまけ③】2年生のミニトマトも、元気に育っています。