R500m - 地域情報一覧・検索

市立菊田小学校

(R500M調べ)
市立菊田小学校 (小学校:福島県いわき市)の情報です。市立菊田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立菊田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-27
    2023年9月 (30)投稿日時 : 09/269月26日(火)授業の様子です。4年1組と2組と3組・・・
    2023年9月 (30)投稿日時 : 09/26
    9月26日(火)
    授業の様子です。4年1組と2組と3組は、国語で「ごんぎつね」を学習していました。
    5年1組は、道徳で話し合いを展開していました。
    5年3組は、分数と小数、整数の関係について考えていました。
    6年1組は、歴史で長篠の戦いについて学習していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    2023年9月 (28)投稿日時 : 09/229月22日(金)授業の様子です。3年1組は、お話のせ・・・
    2023年9月 (28)投稿日時 : 09/22
    9月22日(金)
    授業の様子です。3年1組は、お話のせっていを確かめていました。
    3年2組は、ダンスに励んでいました。
    4年3組は、ヘチマの絵に挑戦していました。
    5年1組は、公約数の学習に取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-19
    2023年9月 (24)授業の様子
    2023年9月 (24)授業の様子投稿日時 : 18:21
    9月19日(火)
    授業の様子です。2年3組は、けんこうについて考えていました。
    3年1組は、こん虫などの動物について学習していました。
    3年2組は、書写で「人」の字に挑戦してました。
    4年1組は、校内絵をかく会の絵に挑戦していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    2023年9月 (1)投稿日時 : 09/019月1日(金)授業の様子です。2年2組は、発育測定の前・・・
    2023年9月 (1)投稿日時 : 09/01
    9月1日(金)
    授業の様子です。2年2組は、発育測定の前に保健指導を受けていました。保健の先生から歯の大切さや歯の磨き方を教えてもらいました。
    4年3組は、社会科で自然災害について考えていました。
    5年1組は、四角形の4つの角の和について学習していました。
    5年2組は、根拠をもとに対話する練習をしてました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-05
    2023年8月 (1)暑中お見舞い申し上げます。
    2023年8月 (1)暑中お見舞い申し上げます。投稿日時 : 08/04
    8月4日(金)
    暑中お見舞い申し上げます。学校の中庭の様子です。
    ひまわりが大きく成長しています。大人の身長を軽々と超えています。
    ヘチマも育っています。
    マリーゴールドとサルビアもきれいに咲き誇っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    2023年7月 (14)終わりはすなわち始まりなり
    2023年7月 (14)終わりはすなわち始まりなり投稿日時 : 07/20
    7月20日(木)
    「終わりはすなわち始まりなり」という文言があります。本校では、終業式の午後、教育活動の反省を全教職員で行いました。まずは、グループごとに視点を決めて成果と課題、そして2学期に取り組みたいことを話し合いました。
    最後に、全員で集まって2学期に取り組むことをまとめていきました。
    こうした話し合いを通して、よりよい学校づくりをしていきたいと考えています。
    話し合い後、弘済会福島支部から本校へ教育文化助成金が交付されました。菊田小の子どもたちのために活用したいと考えています。ありがとうございました。第1学期終業式投稿日時 : 07/20
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    2023年7月 (12)すばらしいですね
    2023年7月 (12)すばらしいですね投稿日時 : 07/19
    7月19日(水)
    本校で力を入れていることの一つが靴揃えです。校舎を歩いていると素敵な姿が見られました。率先してトイレのスリッパを揃えていたのです。素晴らしいですね。
    昇降口の下足箱はきちんとかかとが揃えてありました。こちらも素晴らしいですね。
    こうした姿を褒め、心を鍛えたいと考えています。
    投稿日時 : 07/19
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    2023年7月 (4)本校の教育活動が紹介されました。
    2023年7月 (4)本校の教育活動が紹介されました。投稿日時 : 9:43
    7月8日(土)
    本校の教育活動が新聞に紹介されました。下は、福島民友7月2日付の記事です。3年生が実施したいわきねぎの作付け体験と5年生が実施した山田奴体験の内容でした。
    下は、福島民報7月8日付の記事です。5年生の山田奴体験の内容です。
    本校は、今後も山田公民館と連携して教育活動を行う地域連携パートナーシップ事業を充実させていきたいと考えています。

  • 2023-06-30
    2023年6月 (43)授業の様子
    2023年6月 (43)授業の様子投稿日時 : 06/29
    6月29日(木)
    授業の様子です。1年1組は、担任の先生に読み聞かせをしてもらっていました。
    2年生は、プール学習に励んでいました。
    3年生は、体育館で様々な運動をしていました。
    4年1組は、社会科で福島県についてタブレットで調べていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-23
    2023年6月 (32)運動タイム
    2023年6月 (32)運動タイム投稿日時 : 06/21
    水曜日は、運動タイムの日です。子どもたちは、体育主任の指導のもと、体づくりに励みました。
    こうした運動を継続して、体を鍛えていきたいと考えています。山田奴体験投稿日時 : 06/21
    5年生を対象に山田地区に伝わる伝統芸能「山田奴」体験が行われました。講師は、山田奴保存会の皆様です。2~4校時にかけて1学級ずつ教えていただきました。
    5年1組の様子です。
    5年1組の代表が、感想とお礼の言葉が述べました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立菊田小学校 の情報

スポット名
市立菊田小学校
業種
小学校
最寄駅
【いわき】植田駅
住所
〒9748241
福島県いわき市山田町林崎前46
TEL
0246-62-2915
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/kikuta-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立菊田小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月23日06時53分10秒