2024年7月 (15)
投稿日時 : 11:54
今日は2年生で、「歯のなまえと正しい歯磨きのしかたをしり、歯磨きを練習しよう」の目標のもと、養護の先生にも授業に入っていただいて、歯科保健指導を行いました。子どもたちも鏡を見ながら、教えていただいた歯磨きのしかたを一生懸命練習していました。
投稿日時 : 07/09
5・6年生の図工です。鉛筆の濃淡を使って、影を描きます。みんな時間を忘れて、一心不乱に鉛筆を動かしていました。
栽培学習
投稿日時 : 07/09
今年も地域の方にお世話になり栽培学習を行いました。今回は、3・4年生で、枝豆の苗の植え替え体験と、じゃがいもの収穫体験をさせていただきました。子どもたちは、地域の方に感謝の気持ちを持つとともに、ふるさと好間の豊かさを再確認していました。
地域の方からのプレゼント
投稿日時 : 07/09
なんと、地域の方からカブトムシのオスとメスを数匹ずつプレゼントしていただきました。2・3年生の子どもたちは大喜び。さっそく、手のひらにのせたり、テーブルの上を歩かせてみたりしながら観察していました。
投稿日時 : 07/08
投稿日時 : 07/08