半具体物を使って
11:15
拡大図を描くには?
9:46
08/29
08/29
2024年8月 (36)
半具体物を使って
投稿日時 : 11:15
4年生の算数では、2桁でわる筆算について考えました。10のまとまりを基に分けられるよう数え棒とカードを使って考えました。子どもたちは、まとまりごとに分ける、商の見当をつけて計算するなどの方法に気づいていました。
拡大図を描くには?
投稿日時 : 9:46
6年生の算数では「拡大図と縮図」に取り組んでいます。今日は、与えられた少ない情報だけで拡大図を描いてみました。グループで確かめ合いながら、学習した角度は変わらないことを使って、ほとんどの子が描くことができていました。
投稿日時 : 08/29
投稿日時 : 08/29
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。