R500m - 地域情報一覧・検索

市立姥堂小学校

(R500M調べ)
市立姥堂小学校 (小学校:福島県喜多方市)の情報です。市立姥堂小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立姥堂小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-09
    いよいよ あと10日!
    いよいよ あと10日!03/076年生を送る会03/062024年3月 (7)いよいよ あと10日!投稿日時 : 03/07
    修・卒業式まであと10日となりました。
    インフルエンザの流行も少しずつおさまってきました。
    本日、2回目の修・卒業式全体練習を行いました。
    本番さながらの練習で、子どもたちは真剣に、緊張感をもって取り組んでいました。6年生を送る会投稿日時 : 03/06
    本日 3校時目は、4・5年生が中心となって準備を進めてきた「6年生を送る会」でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    いよいよ折り返し
    いよいよ折り返し02/21なわとび集会02/162024年2月 (15)いよいよ折り返し投稿日時 : 02/21
    3学期も残り 登校日が20日となりました。
    昨日は3年生、本日は4年生が講師の先生をお招きし、そろばんの授業を行いました。
    基本的な指の使い方などを真剣に学んでいました。
    また、本日3年生は養護教諭とともに健康学習を行いました。
    そして全校集会の時間には、卒業式の式歌の練習がはじまりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    うまく滑れるかな?
    うまく滑れるかな?10:042024年2月 (7)うまく滑れるかな?投稿日時 : 10:04
    校庭にやっと雪が積もりました。
    本日2時間目には、2年生が校庭でスキーにチャレンジ!
    雪の感触を確かめながら、上手に滑っていました。

  • 2024-01-13
    元気いっぱい!
    元気いっぱい!01/12挑戦!01/092024年1月 (2)元気いっぱい!投稿日時 : 01/12
    久しぶりの積雪に子どもたちは大喜びです。
    おいしい給食(本日のメニューはクリームスープめん)を食べたあと、昼休みは元気いっぱい雪遊びをしていました。挑戦!投稿日時 : 01/09
    新しい年となりました。
    本日49名全員の顔が揃い、本当にうれしいです。
    子どもたちには、新しい気持ちで様々なことに挑戦することを期待しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-24
    終わりよければすべてよし!
    終わりよければすべてよし!12/222023年12月 (6)終わりよければすべてよし!投稿日時 : 12/22
    第2学期終了式が終わりました。
    3名の児童代表による「2学期を振り返って」の発表から、子どもたちの大きな成長を感じました。
    82日間を振り返り、子どもたちは頑張ったことがたくさんありました。
    もしやり残したことがあれば、最後に挽回のチャンスがあります。
    冬休み大晦日前に、やり残したことにチャレンジし、「終わりよければすべてよし!」として新年を迎えてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    いらっしゃいませ~
    いらっしゃいませ~12/202023年12月 (5)いらっしゃいませ~投稿日時 : 12/20
    「いらっしゃいませ~」
    1年生の元気な声が響き渡ります。
    本日2校時目に、生活科の学習で、1年生と姥堂こども園の園児が交流活動を行いました。
    1年生が「いらっしゃいませ~」と元気に迎えました。
    そして、1年生が準備したお店をこども園の子どもたちがまわり、ゲームや買い物などをして楽しみました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    なわとびタイム
    なわとびタイム12/062023年12月 (1)なわとびタイム投稿日時 : 12/06
    これまで朝の時間(月~水)に行ってきた「マラソンタイム」にかわり、冬期間は「なわどひタイム」を実施します。
    本日、はじめての「なわとびタイム」でした。
    はじめに、体つくり委員会の皆さんが手本を見せてくれました。
    その後、音楽にあわせて全員でなわとびをしました。
    少し寒い体育館でしたが、とても体が温まりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    なかよくなろう集会
    なかよくなろう集会11/302023年12月 (0)2023年11月 (13)なかよくなろう集会投稿日時 : 11/30
    本日3時間目に、図書委員会主催の「なかよくなろう集会」がありました。
    全校生で〇✕クイズやじゃんけんゲーム、校内宝探しなどを行いました。
    昨日、塩川中学校入学説明会に参加した6年生にとっては、卒業までのひとつひとつが思い出となっていきます。
    また、これから5年生以下は、よく面倒をみてもらった6年生に感謝の気持ちを伝えられればと思います。

  • 2023-11-30
    2学期のまとめを・・
    2学期のまとめを・・11/28
    11/27
    11/272023年11月 (12)2学期のまとめを・・投稿日時 : 11/28
    本日の授業の様子です。
    算数の復習にしっかり取り組んでいる姿、図工や体育に楽しみながら取り組む姿、外国語や理科で新しい知識を身に付ける姿と、どの学年も2学期のまとめにむけて着実に取り組んでいます。
    投稿日時 : 11/27
    続きを読む>>>

  • 2023-11-27
    みんなで・・・
    みんなで・・・13:15真剣なまなざしで10:052023年11月 (11)みんなで・・・投稿日時 : 13:15
    11月13日より全児童によるランチルームでの給食を行っています。
    コロナウイルス感染症予防の観点から、3年あまり学年ごとの給食としていましたが、現在試行的にランチルームでの給食を行っております。
    もちろん今後については、感染状況等を考慮しながら流動的ではありますが、開始から2週間が過ぎ、子どもたちは準備や片付けにも慣れてきました。
    まだまだ、楽しく会話をしながらというわけにはいきませんが、調理員の皆さんに感謝しながら、とても美味しい給食を楽しんでいます。真剣なまなざしで投稿日時 : 10:05
    先週は、お忙しい中、個別懇談においでいただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立姥堂小学校 の情報

スポット名
市立姥堂小学校
業種
小学校
最寄駅
姥堂駅
住所
〒9693532
福島県喜多方市塩川町小府根字曽谷田151-1
TEL
0241-27-3357
ホームページ
https://kitakata.fcs.ed.jp/ubado-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立姥堂小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月28日10時28分15秒