R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県喜多方市の小学校 >福島県喜多方市塩川町字東栄町の小学校 >市立塩川小学校
地域情報 R500mトップ >塩川駅 周辺情報 >塩川駅 周辺 教育・子供情報 >塩川駅 周辺 小・中学校情報 >塩川駅 周辺 小学校情報 > 市立塩川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩川小学校 (小学校:福島県喜多方市)の情報です。市立塩川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立塩川小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-08
    2024年1月 (1)3学期・・まもなくスタートです! 1月の給食献立表
    2024年1月 (1)3学期・・まもなくスタートです! 1月の給食献立表投稿日時 : 01/05
    1月5日(金)
    新年明けましておめでとうございます。
    雪もなく暖かなお正月です。
    石川県能登地方の地震でお亡くなりになられた方へ、ご冥福をお祈りいたします。また、被災された皆様が一日も早く復興し、平穏な日常が戻りますことを願っています。
    1月の給食献立表などです。ご覧ください。もりつけ表 1月.pdf2024.1月献立表配付用.pdf
    続きを読む>>>

  • 2023-12-25
    2023年12月 (8)第2学期終業式
    2023年12月 (8)第2学期終業式投稿日時 : 12/22
    12月22日(金)
    本日で第2学期が終わりました。終業式の様子をお伝えします。
    校長式辞の後、1年生代表の「2学期の反省」の作文発表、生徒指導から冬休みの過ごし方、養護教諭と保健委員会の子ども達から冬休みの過ごし方の注意などの話がありました。そして最後に表彰です。「ゼロカーボンへの挑戦表彰制度」優秀賞の市長報告投稿日時 : 12/22
    12月21日(木)
    10月に県から表彰された「ゼロカーボンへの挑戦表彰制度」について市長・教育長に報告する機会がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19


    〇 学校運営協議会(C・S)通信R5 CS通信VOL.1.pdfR5 CS通信VOL.2.pdfお知らせ ~学校からのお知らせを掲載します~
    学校運営協議会の通信を掲載しました。「保護者の皆様へ」からご覧ください。

  • 2023-12-17
    トピックがありません。
    トピックがありません。2023年12月 (5)地区児童会の話し合い投稿日時 : 12/14
    12月14日(木)
    2校時目に各地区ごとの子どもたちの話し合い「地区児童会」が行われました。集団登校の反省と冬期間の危険箇所の確認がされました。まもなく楽しい冬休みに入ります。安全で楽しく過ごしてほしいです。朝の活動投稿日時 : 12/13
    12月13日(水)
    朝の様子をお知らせします。校庭も乾いてきたので、朝のマラソン、2年生体育館で縄跳び練習、6年生朝のボランティア活動、5年生と6年生での祭り囃子大太鼓の練習など、それぞれが自分の仕事や役割、体力作りに励んでいます。
    投稿日時 : 12/12
    続きを読む>>>

  • 2023-12-10
    第2学期末授業参観
    第2学期末授業参観12/082023年12月 (2)第2学期末授業参観投稿日時 : 12/08
    12月8日(金)
    5校時は、今年最後の授業参観でした。あいにくの天候で足下の悪い中、たくさんの保護者の皆様にお集まりいただきました。ありがとうございました。
    投稿日時 : 12/04

  • 2023-12-04
    マイランチデー
    マイランチデー13:412023年12月 (1)マイランチデー投稿日時 : 13:41
    12月4日(月)
    今日は今年度2回目の「マイランチデー」でした。できる範囲で弁当作りに参加するというものです。各教室をまわったら、給食とは違った子ども達の楽しそうな笑顔がたくさん見られました。どの程度弁当作りに参加したか聞いてみると学年が上の子どもは、全部自分で作ったという子も数名見られました。何か弁当作りに参加したという子は、高学年はもとより、低学年でも多く見られました。各家庭でのご協力ありがとうございました。

  • 2023-11-25
    「21世紀へ生きる君たちへ」感想文コンクール表彰式
    「21世紀へ生きる君たちへ」感想文コンクール表彰式11/242023年11月 (24)「21世紀へ生きる君たちへ」感想文コンクール表彰式投稿日時 : 11/24
    11月23日(木)
    喜多方ロータリークラブ主催による感想文コンクールの表彰式がありました。塩川小学校の6年生71名が感想文を応募し、その中から6名が「優良賞」をいただきました。そして、表彰式には4名が参加しました。たくさんの子ども達が参加したので学校賞もいただきました。
    投稿日時 : 11/22
    0

  • 2023-11-22
    学校便りです。ご覧ください。
    学校便りです。ご覧ください。11:372023年11月 (23)学校便りです。ご覧ください。投稿日時 : 11:37
    11月22日(水)
    学校だよりです。ご覧ください。学校だよりNo12.pdf

  • 2023-11-19
    PTA第2回奉仕作業
    PTA第2回奉仕作業7:38初任研体育授業研究11/17歳末助け合い募金活動11/172023年11月 (22)PTA第2回奉仕作業投稿日時 : 7:38
    11月19日(日)
    本日第2回目のPTA奉仕作業でした。朝の7時から雪囲い・スキー置き場作り、窓ふき・電灯・扇風機の清掃、トイレの清掃などを行っていただきました。たくさんの方においでいただき、とてもきれいになりました。初任研体育授業研究投稿日時 : 11/17
    11月17日(金) 4年2組
    校庭で行う予定でしたが、雨だったので、残念でしたが体育館で初任研の授業研究を行いました。障害物の競争です。高学年になってハードル走につながる運動です。歳末助け合い募金活動投稿日時 : 11/17
    11月16日・17日
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    授業研究6-2
    授業研究6-213:20授業研究6-311/132023年11月 (19)授業研究6-2投稿日時 : 13:20
    11月14日(火)
    2校時に6年2組で授業研究を行いました。6年生最後の授業研究です。グループで相談して協力して問題を解決していました。授業研究6-3投稿日時 : 11/13
    11月13日(月)
    6年3組で、算数の授業研究を行いました。比例の考えをもとにおよその答えを求める問題です。グループで話し合ったり、全体で確認したりして学んでいました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立塩川小学校 の情報

スポット名
市立塩川小学校
業種
小学校
最寄駅
塩川駅
住所
〒9660000
福島県喜多方市塩川町字東栄町2-1-1
ホームページ
https://kitakata.fcs.ed.jp/shiokawa-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立塩川小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年07月20日08時49分23秒