186
2023年9月 (9)
見学学習(1~4年)
投稿日時 : 09/27
9月27日(水)、1~4年生が仙台方面(仙台科学館、角田市スペースタワー)へ見学学習に出かけました。普段も静かな校舎内は、5・6年生と数名の教職員しかおらず、一段と静かになってしまいました。1~4年生が帰校した後、校舎内には子どもたちの笑顔とにぎやかな声が響き渡りました。子どもの声であふれている学校はやっぱりいいですね・・・。
「いってきまぁす。」 「いってらっしゃぁい。」(5・6年生)
静まりかえった1・2年教室(写真左)と3・4年教室(写真右)。 5・6年生は一生懸命に学習です。
さて、1~4年生はというと・・・・。
5・6年生が下校した後の1・2年教室(写真左)、3・4年教室(写真右)は次のようになっていました。
帰校した1~4年生は、メッセージを見て大喜びでした。5・6年生のみんな、メッセージをありがとう。1~4年生は帰ってから、お家の人にたくさんお土産話をしてくださいね。
第2回交通教室(安全な自転車の乗り方を学ぶ)
投稿日時 : 09/25
9月25日(月)、10:00~10:20に全校生で交通教室を実施しました。相馬警察署交通課交通第一係主任の菅野尚志様からのお話を聞いた後、学年ごとに時間帯をずらして「自転車シュミレーター」により安全な自転車の乗り方について学習しました。恐る恐るペダルをこぎながら、左右、後方の確認や交差点での減速、停止などを一つ一つ確認している子どもたちの姿が印象的でした。