2023年11月 (6)
Jアラート(ALERT)訓練
投稿日時 : 9:39
11月15日(水)。今年度初のJアラート訓練を行いました。相馬市からの防災無線から流れる放送に合わせて、本校でも実施。校舎内の集合場所に避難をしました。弾道ミサイルが発射されてから、落下するまで6分間、Jアラートが流れるのは、ミサイル発射から2分後と言われています。つまりJアラート警報が流れてから、4分間の間に避難をしなければならないことになり、今回はそのことも確認できた、訓練でもありました。
相馬土垂収穫第2弾
投稿日時 : 9:31
11月14日(火)5校時。10月31日に実施した芋煮会の前に収穫した土垂のほかに、まだ畑に残っていた土垂の収穫第2弾(4~6年生による)を行いました。前回(10/24)収穫したときよりも、土垂は成長しており、今回収穫した土垂は玉が大きく、数もたくさん実っておりました。今回収穫した土垂は、11月30日に浜の駅松川浦で行う「山上小相馬土垂PR活動」の際に活用する予定です。