R500m - 地域情報一覧・検索

町立中郷小学校

(R500M調べ)
町立中郷小学校 (小学校:福島県田村郡三春町)の情報です。町立中郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立中郷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-28
    KFB福島放送見学
    KFB福島放送見学17:05職業講話16:552024年11月 (102)KFB福島放送見学投稿日時 : 17:05中郷小-一般本日、5年生は、中妻小の5年生と一緒にKFB福島放送に見学学習に行ってきました。子どもたちは、担当の方の話を真剣に聞き、"テレビの仕事の大変さ"や"伝えることの大切さ"等、感じ取ることができたようです。職業講話投稿日時 : 16:55中郷小-一般本日、6年生は、生涯学習課より下重先生を講師としてお招きし、職業講話を実施しました。下重先生からは、ご自身がマラソンを始めたきっかけや、選手として、また指導者としてマラソンに関わられてきた"思い"等について話をしていただきました。目標をもち、諦めずに努力すれば夢が叶うということを実戦された方のお話は、子どもたちの励みになりました。下重先生、ありがとうございました。

  • 2024-11-27
    郡山消防署見学(3年生)
    郡山消防署見学(3年生)11/26中郷学校日記11.26 給食紹介 お昼休み 11/26中郷学校日記11.25② 学校運営協議会開催11/25中郷学校日記11.25 登校風景 誕生日!11/252024年11月 (100)郡山消防署見学(3年生)投稿日時 : 11/26
    カテゴリ:
    3年生は、社会科「火事からくらしを守る」の学習で、郡山消防署の見学に行きました。
    始めに、「地震体験室」で実際に起きた大地震の揺れを体感しました。
    小さな揺れのうちにテーブルの下にもぐって頭や体を守り、地震がおさまるのを待ちます。
    体験のため笑顔も見られましたが、「揺れが小さいときは大丈夫だったけど、大きくなったら怖かった(>_中郷学校日記11.26 給食紹介 お昼休み 
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    中郷学校日記11.1④ さくらっ子フェスティバル パート2
    中郷学校日記11.1④ さくらっ子フェスティバル パート22024年11月 (4)中郷学校日記11.1④ さくらっ子フェスティバル パート23・4年生の発表です。
    「中郷ミニ音楽祭2024」
    元気な歌声と心を1つにした演奏で、みなさんに楽しいひとときをお届けします。
    一生懸命に練習した歌と楽器のかけ合いをお楽しみください。
    3・4年生のみなさん、すてきな演奏、そして歌声をありがとうございました。
    高学年のみなさん、楽器の運搬のフォローありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    セレクト給食
    セレクト給食14:102024年10月 (18)セレクト給食投稿日時 : 14:10中郷小-一般今日は、主菜セレクト給食の日でした。
    タンドリーチキンと豚肉のバーベキューソースから食べたいものを事前に選んでおきました。
    とても楽しみにしていた中郷っ子です。
    みんなでおいしくいただきました。
    そして、主菜を2種類作ってくださいました調理員さんへの感謝の気持ちを「ごちそうさまでした」のあいさつで、伝えることができました。

  • 2024-10-06
    終了しました!
    終了しました!
    地域の皆様、保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。
    ご支援いただきました、たくさんの皆様に感謝申し上げます。

  • 2024-10-02
    運動会に向けて先生方も・・・
    運動会に向けて先生方も・・・10/01
    10/01
    10/012024年10月 (3)運動会に向けて先生方も・・・投稿日時 : 10/01
    児童が下校して静かになった教室で、先生方が作業を始めました…
    これは一体なんでしょう?
    運動会の会場できっと見つけることができるはず!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-18
    中郷学校の夏休み8.16 台風7号が通過します!
    中郷学校の夏休み8.16 台風7号が通過します!08/162024年8月 (11)中郷学校の夏休み8.16 台風7号が通過します!投稿日時 : 08/16
    台風7号が近づいてきていますが、午前中は青空が見えていました。
    とりあえず、稲が倒れないようにひもでしばってみました。
    3つのプランターともにたくさん出穂し花が咲いています。
    5年生のみなさんのバケツ稲も順調ですか?
    ヘチマやヒョウタンもとても元気二育っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-09
    中郷学校の夏休み8.8 なぞの光る糸!
    中郷学校の夏休み8.8 なぞの光る糸!08/082024年8月 (7)中郷学校の夏休み8.8 なぞの光る糸!投稿日時 : 08/08
    ベランダを歩いていると、キラキラする物が見えてきました。みなさんにも見えるでしょうか。
    ベランダの床から、ずっと上にのびています!しっかりと固定していますね。
    下から上へずっと追っていくと!
    これは!!!!
    とても長い糸を上手にあやつり、壮大で芸術的なクモの巣を作ったのは!この中郷グモさんです!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    中郷学校の夏休み7.29 夏休みも10日目を迎えました!
    中郷学校の夏休み7.29 夏休みも10日目を迎えました!07/292024年7月 (63)中郷学校の夏休み7.29 夏休みも10日目を迎えました!投稿日時 : 07/29
    今日も暑くなりそうです。
    中郷っ子の皆さんも、暑さに負けず、元気に過ごしてくださいね。
    今日は、夏休み10日目です。
    持ち帰った植物たちは、元気に過ごしているでしょうか。
    タブレットを使って、しっかりと成長の記録をのこしてくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-29
    中郷学校の夏休み7.28 今日は、花火を見るのかな?
    中郷学校の夏休み7.28 今日は、花火を見るのかな?07/282024年7月 (62)中郷学校の夏休み7.28 今日は、花火を見るのかな?投稿日時 : 07/28
    中郷学校の夏休み 日曜編
    植物たちが悲鳴を上げていないかラウンド中!
    あっ
    葉が丸くなって危篤状態です。
    日陰に移動して急いで水をあげましたが、大丈夫でしょうか。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立中郷小学校 の情報

スポット名
町立中郷小学校
業種
小学校
最寄駅
三春駅
住所
〒9637700
福島県田村郡三春町大字柴原字神久保235
TEL
0247-62-3091
ホームページ
https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/
地図

携帯で見る
R500m:町立中郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月15日08時22分29秒