2024年7月 (3)
少年の主張大会
投稿日時 : 07/09
7月8日(月)、新地町文化交流センター(観海ホール)にて、「第28回新地町少年の主張大会」が開催されました。
本校からは6年生と5年生の代表が出場し5年生が「最優秀賞」6年生が「優秀賞」と昨年に引き続いて2名ともに入賞を果たすという素晴らしい結果を残しました。
2人は、どうすれば聞き手の心に伝わるスピーチになるのかを考え、学校だけではなく,家に帰ってからも繰り返し練習してきました。その努力が実を結びこの結果につながったのだと思います。2人のこれまでの頑張りに大きな拍手をおくりたいと思います!!
授業参観・懇談会・PTA教育講演会
投稿日時 : 07/05
7月5日(金)授業参観・懇談会を行いました。成長した自分を見てもらおうと張り切っている子ども達の姿を見ていただけたのではないでしょうか?
また、授業参観後のPTA教育講演会では消防署の方を講師にお招きして、「救急救命講習会」を行い、胸胸骨圧迫の仕方やAEDの操作法などを教えていただきました。講演会を運営していただいたPTA教養委員会の皆様、そして、大変な暑さの中参加いただいた保護者の皆様、心より感謝申し上げます。
校内授業研究会
投稿日時 : 07/05
7月4日(木)5年生と6年生が授業研究会を行いました。
本校は今年度、「リーディングDXスクール事業」「デジタル技術を活用した発信力強化事業」「外国語教員推進リーダー活用事業」「小学校教育研究会外国語科」という4つの研究指定を受けており、それらに関する授業研究会を5・6年生で実施し、引き続き研究会を実施いたしました。
研究会では指導助言の先生から「素晴らしい授業だった」とお褒めの言葉をいただき、さらに授業に磨きをかけていくためのアドバイスをいただきました。