R500m - 地域情報一覧・検索

市立江名中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県いわき市の中学校 >福島県いわき市永崎字館の中学校 >市立江名中学校
地域情報 R500mトップ >【いわき】泉駅 周辺情報 >【いわき】泉駅 周辺 教育・子供情報 >【いわき】泉駅 周辺 小・中学校情報 >【いわき】泉駅 周辺 中学校情報 > 市立江名中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立江名中学校 (中学校:福島県いわき市)の情報です。市立江名中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立江名中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-04
    2023年6月 (0)2023年5月 (9)中体連壮行会!
    2023年6月 (0)2023年5月 (9)中体連壮行会!投稿日時 : 05/30
    本日、市中体連に向けて壮行会を行いました。どの部も、悔いなく戦ってきましょう!
    【野球部】
    【男子バレー部】
    【女子バレー部】
    【男子卓球部】
    続きを読む>>>

  • 2023-05-28
    2023年5月 (8)今週の出来事
    2023年5月 (8)今週の出来事投稿日時 : 05/26
    24日(水)に、避難訓練を実施しました。今回は、大雨により「たてやま」が崩れたという想定で行いました。校長先生や消防署の方からお話をいただき、生徒全員が有事の際のイメージを持てたと思います。自分の身を守るために、訓練から真剣に取り組める江名中生でした!今日はなんの日?投稿日時 : 05/23
    今日は、今年度5回計画されている「永崎女性の会」のみなさんによる、今年度最初の「絵本の読み聞かせの日」でした。
    ※ 今日読んでいただいた本は・・・
    1年1組「100年たったら」,1年2組「かえるのごほうび」
    2年1組、2組「蜘蛛の糸」,3年生「ラヴ・ユー・フォーエバー」
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    2023年5月 (6)スポーツ大会から、一夜明けて、、、
    2023年5月 (6)スポーツ大会から、一夜明けて、、、投稿日時 : 05/12
    スポーツ大会が終わりましたが、生徒は元気に校庭で遊んでいます。
    掃除の時間も、隅から隅までしっかりと清掃しています!スポーツ大会、頑張りました!(午後の部)投稿日時 : 05/11
    午後の部です。
    クラスの絆が、また一つ深まったと思います。この雰囲気を大切に、明日からの学校生活を送ってほしいと思います。皆さん、お疲れさまでした!スポーツ大会、頑張りました!(午前の部)投稿日時 : 05/11
    スポーツ大会、全員が「海を轟かす勢い」で、頑張りました!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    2023年5月 (3)体育祭、実施です!
    2023年5月 (3)体育祭、実施です!投稿日時 : 6:30
    体育祭当日を迎えました!雲一つない快晴で、海もキラキラと輝いています!
    今年度の体育祭のスローガンは、「
    心技一体!心を1つに、海をとどろかす勢いで!
    」です。クラス全員が心を1つに、精一杯頑張る姿が楽しみです。
    生徒の様子は、後ほどUPします!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-05
    2023年5月 (1)今週の出来事
    2023年5月 (1)今週の出来事投稿日時 : 05/02
    GWの中日。天気にも恵まれ、各学年でスポーツ大会の準備が進んでいます!
    お昼休みは、全員で長縄の特訓!
    息を合わせた「せーのっ!」というかけ声が、聞こえるようになってきました。本番まであとわずか。何回まで記録を伸ばせるか、クラスの絆の見せ所ですね。

  • 2023-05-02
    2023年5月 (0)2023年4月 (14)投稿日時 : 04/2825日(火)に、交通安全教室を・・・
    2023年5月 (0)2023年4月 (14)投稿日時 : 04/28
    25日(火)に、交通安全教室を行いました。東警察署から講師の方をお迎えし、特に、自転車の乗り方についてご講話していただきました。「ヘルメットと自転車はセット」ということで、自転車に乗るときには意識しましょう!
    代表生徒の感謝の言葉もありました。
    28日(金)には、生徒総会を行いました。今年度の委員会活動について、各専門委員長による活動内容の発表や代表生徒からの質疑応答が行われました。活発な生徒会活動を行いましょう!
    5月

  • 2023-04-25
    2023年4月 (13)今週の出来事!
    2023年4月 (13)今週の出来事!投稿日時 : 04/21
    本日、21日に授業参観を実施しました。今年度初の授業参観でしたが、いつも以上に頑張っていたようです。あと一週間で4月も終わりです。5月にはスポーツ大会もあります。もっと江名中学校を盛り上げていきましょう。

  • 2023-04-16
    2023年4月 (12)修学旅行!〜大阪・京都の旅⑪〜
    2023年4月 (12)修学旅行!〜大阪・京都の旅⑪〜投稿日時 : 04/14
    14:45頃、東京駅に到着しました。山手線に乗り、上野駅を目指します。
    15:40頃、上野駅を臨時列車が時間通りに出発、いわきに向けて移動中です。楽しい時間も残りわずかです。最後まで頑張りましょう!
    ※只今、高浜駅通過です。修学旅行!〜大阪・京都の旅⑩〜投稿日時 : 04/14
    先ほど、富士山の脇を通過しました。今日は、ばっちり視認できました!修学旅行!〜大阪・京都の旅⑨〜投稿日時 : 04/14
    名残惜しさもありますが、京都とお別れです。時間通り、12:30出発しました!修学旅行!〜大阪・京都の旅⑧〜投稿日時 : 04/14
    続きを読む>>>

  • 2023-04-01
    2023年4月 (0)2023年3月 (9)令和4年度 離任式
    2023年4月 (0)2023年3月 (9)令和4年度 離任式投稿日時 : 03/29
    学校の桜も少しずつ咲き始め、いよいよ「春」を迎えようとしています。
    本日、8名の先生方が離任されました。お一人ずつお言葉をいただき、最後は生徒全員でお見送りでした。さみしさは残りますが、新学期に向けて再びスタートしていこうと思います。ありがとうございました!
    4月
    0

  • 2023-03-24
    2023年3月 (8)令和4年度、無事\"修了\"!1年間ありがとうございました!
    2023年3月 (8)令和4年度、無事"修了"!1年間ありがとうございました!投稿日時 : 03/23
    本日をもって、令和4年度の203日が終了しました。たくさんのを学びや学校行事があった今年度でしたが、生徒一人一人がたしかに成長できた年だったのではないかと思います。
    修了式では、1・2年生の代表者がそれぞれ修了証書を受け取りました。その後、校長先生から、「時間」や「あいさつ」への意識、春休みの過ごし方、新学年での心構えについてお話がありました。
    また、吹奏楽部による発表や、女子バレー部の表彰もありました。江名中生の活躍が学校の内外共に活発で素晴らしいですね!
    いよいよ4月から、1年生は2年生に、2年生は3年生に進級します。江名中学校を今年度以上に盛り上げ、充実した学校生活を送りましょう!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立江名中学校 の情報

スポット名
市立江名中学校
業種
中学校
最寄駅
【いわき】泉駅
住所
〒9700315
福島県いわき市永崎字館1
TEL
0246-55-7043
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/江名中学校
地図

携帯で見る
R500m:市立江名中学校の携帯サイトへのQRコード

2018年03月18日18時34分05秒