R500m - 地域情報一覧・検索

市立三和中学校

(R500M調べ)
市立三和中学校 (中学校:福島県いわき市)の情報です。市立三和中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三和中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-06
    R7募集チラシ.pdf
    R7募集チラシ.pdf

  • 2024-07-01
    2024年6月 (27)いのちを育む教育推進事業~情報リテラシー講演会~
    2024年6月 (27)いのちを育む教育推進事業~情報リテラシー講演会~投稿日時 : 06/27
    27日(木)講師に久里浜医療センターの三原聡子先生をお迎えして、情報リテラシー講演会を実施しました。これは今年度、子ども家庭課が推進する「いのちを育む教育推進事業モデル校」の指定を三和中学校が受けたことにより行われたものです。実際にネットやゲーム依存の患者さんを診ている三原先生のお話に生徒達は引き込まれ、身近な問題であることを感じた様子でした。
    ゲーム・ネット依存にならないための3つのポイントを忘れないようにしましょうね!
    代表生徒によるお礼の言葉です。表彰集会が行われました!投稿日時 : 06/26
    今日は市中体連大会の表彰が行われました。小学校の陸上大会の表彰を合同で行われましたが、中学生は憧れの眼差しで見られていました。県大会に向けてさらなる頑張りを期待します!
    小学生の表彰も行われましたが、小中併設の良さですね!全校生で活躍を讃えました!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    2024年6月 (0)2024年5月 (25)投稿日時 : 05/30技術の授業で生物育成を行ってい・・・
    2024年6月 (0)2024年5月 (25)投稿日時 : 05/30
    技術の授業で生物育成を行っています。今日は、各々のプランターの生育状況を確認しながら手入れを行いました。
    昨年度は「モリモリ農場」でしたが、今年度は「モーリーファンタジー」とう名前がついています!もし、学校に来校されたときは、ご覧になってください!
    投稿日時 : 05/29

  • 2024-05-29
    2024年5月 (24)小中教職員合同でAED講習会を実施しました!
    2024年5月 (24)小中教職員合同でAED講習会を実施しました!投稿日時 : 17:23
    今日の放課後の時間に三和分遣所の方々を講師にお招きし、AED講習会を実施しました。これからプールや暑い中での授業が行われます。有事の際にはこの講習会で学んだことを生かして、命を守る行動を取れるようにしていきましょう!今日の授業風景~1年生~投稿日時 : 05/27
    音楽で鑑賞の授業を行っています。みんなにはどのように聞こえたでしょうか?感想は?三和小・中学校PTA奉仕作業実施!投稿日時 : 05/27
    25日(土)三和小・中学校PTA奉仕作業が行われました。早朝より、たくさんの保護者の方々にご協力いただき感謝いたします。草刈りのご協力をいただいての校地周辺の草刈りや校庭の整備をしていただきました。おかげ様で、学校周辺の環境が整いました。今後も、充実した教育活動ができるよう努めていきたいと思います。暑い中での作業、お疲れ様でした。第1回学校運営協議会が開催されました!投稿日時 : 05/27
    24日(金)17:00から、本校メディアルームにて第1回学校運営協議会が開催されました。「地域と共にある、より良い三和小中学校作り」を行うために意見交換が行われました。次回は9月6日(金)に実施予定です。

  • 2024-05-10
    2024年5月 (5)道徳授業(3年生)
    2024年5月 (5)道徳授業(3年生)投稿日時 : 05/09j21-一般5月9日(木)
    1校時、校長先生による道徳の授業が行われました。題名は「最後のロッカールーム」でした。
    高校サッカー全国大会、その試合後のロッカールームでの選手や最後の言葉をかけるコーチの様子を映像で見ました。
    自分の考えや思いを真剣にまとめる姿が印象的でした。
    この授業を通して、一人一人が素晴らしい言葉などを心に刻むことができました。今後の学校生活、そして、人生に生かされることと思います。令和6年度前期生徒会総会実施!投稿日時 : 05/09j21-一般5月8日(水)
    前期生徒会総会が多目的ホールで実施されました。生徒会総会の前に、常任委員会、学級組織の任命式が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    2024年5月 (3)投稿日時 : 11:481年生は数学の授業です。符号を間違えずに計算できていま・・・
    2024年5月 (3)投稿日時 : 11:48
    1年生は数学の授業です。符号を間違えずに計算できていますか?
    2年生は技術の授業で、生物栽培の授業が始まりました。「モリモリ農場」の整備を行い、各自が育てる野菜をプランターに植えました。沢山収穫ができるといいですね!

  • 2024-05-07
    2024年5月 (2)今日の授業~3年生~
    2024年5月 (2)今日の授業~3年生~投稿日時 : 13:58
    3年生は美術の授業です。「自己を見つめる~10年後の私へ~」をテーマに、作品についてのアイデアスケッチを行っています。どんな作品ができるのか楽しみです。
    0

  • 2024-05-05
    2024年5月 (1)2024年4月 (33)今日の授業風景
    2024年5月 (1)2024年4月 (33)今日の授業風景投稿日時 : 05/01
    3年生は数学の授業です。みんな真剣に問題を解いています。今日の授業風景投稿日時 : 04/30
    1年生は理科で「色々な生物とその共通点」をテーマに授業中です。
    2年生は美術で「私の心の風景」をテーマに各々がアイデアを思案中です。いわき市ジュニア選手権大会~ソフトテニス部~投稿日時 : 04/30
    4月28日(日)・29日(日)の二日間、平テニスコートでいわき市ジュニア選手権大会が開催されました。本校からも男女団体戦と個人戦に出場しました。
    今年度からは女子もメンバーが揃い出場しました。1年生にとっては初めての公式戦で緊張の中での試合でしたが、良い経験を積むことができました。これからの活躍に期待です。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    2024年4月 (31)学習旅行~1・2年生~
    2024年4月 (31)学習旅行~1・2年生~投稿日時 : 04/26
    1・2年生の仙台市内への学習旅行の様子です!晴天の中、思い切り楽しみましたね!楽しかった修学旅行!投稿日時 : 04/26
    今日の3年生は、修学旅行の思い出を各班ごとにまとめてます。修学旅行3日目~その2~投稿日時 : 04/26
    2日間宿泊したホテルは、とてもキレイで素晴らしいホテルでした。
    都内班別研修の様子です。
    無事に三和へ戻り、帰校式です。3日間、楽しい思い出が沢山出来ましたね!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    2024年4月 (15)授業参観が行われました!
    2024年4月 (15)授業参観が行われました!投稿日時 : 04/19
    今日は今年度初めての授業参観が行われました。どの学年も楽しくも真剣に学習に取り組みました。
    <1年生>
    <2年生>
    <3年生>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立三和中学校 の情報

スポット名
市立三和中学校
業種
中学校
最寄駅
川前駅
住所
〒9701371
福島県いわき市三和町中寺字樋ノ口4-2
TEL
0246-86-2014
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/miwa-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立三和中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月29日08時17分01秒