R500m - 地域情報一覧・検索

市立三和中学校

(R500M調べ)
市立三和中学校 (中学校:福島県いわき市)の情報です。市立三和中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三和中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-19
    2024年4月 (14)全国学力・学習状況調査が行われました!
    2024年4月 (14)全国学力・学習状況調査が行われました!投稿日時 : 04/18
    今日は中学3年生の全国学力・学習状況調査でした。真剣な表情で問題に取り組んでいます。
    投稿日時 : 04/15
    3年生は音楽の授業です。
    2年生は英語の授業です。
    1年生は数学の授業です。広報いわき5月号に掲載されます!投稿日時 : 04/15
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    2024年4月 (2)入学式準備!
    2024年4月 (2)入学式準備!投稿日時 : 04/05
    今日は2・3年生が登校し、8日(月)の入学式の会場準備を行いました。当日の天気が少し気になりますが、新入生が思いでに残る入学式になるといいですね!中学生の皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとう!

  • 2024-03-08
    2024年3月 (6)卒業式予行が行われました!
    2024年3月 (6)卒業式予行が行われました!投稿日時 : 15:27
    今日の午後は、卒業式の予行が行われました。卒業生、1・2年生の立派な姿に13日の卒業式本番が楽しみになりました!
    投稿日時 : 12:18
    2年生は家庭科の授業で、「持続可能な消費者生活を目指して」を題材に学習中です。
    3年生は一人一人が真剣に何かを書いています・・・一言もしゃべらずすごい集中力です!オリジナルの絵本で読みきかせ~3年生~投稿日時 : 03/07
    3年生は家庭科の時間に制作したオリジナルの絵本で小学校1年生に読み聞かせを行いました。さすが中学3年生です。小学校1年生の興味・関心を引きつけるコミュニケーション力で、大いに楽しませていました!小学校1年生も大喜びでした!今日は穏やかな天気です!投稿日時 : 03/07
    続きを読む>>>

  • 2024-03-07
    2024年3月 (2)昼食の時間!
    2024年3月 (2)昼食の時間!投稿日時 : 03/05
    今日は3年生が県立高校入試のためお弁当ですが、1・2年生は給食です。美味しく頂いています!1・2年生、実力テスト中!投稿日時 : 03/05
    今日は3年生は県立高校入試です。1・2年生は実力テストを行っています。

  • 2024-03-04
    2024年3月 (0)投稿日時 : 02/29階段を上がった所には、3年生に向けてのメッセージが綴ら・・・
    2024年3月 (0)投稿日時 : 02/29
    階段を上がった所には、3年生に向けてのメッセージが綴られています。

  • 2024-02-29
    2024年2月 (23)投稿日時 : 14:302年生は社会の授業で、北海道地方について学習中です。
    2024年2月 (23)投稿日時 : 14:30
    2年生は社会の授業で、北海道地方について学習中です。
    3年生は技術の授業で、表計算ソフトの活用について学習しています。
    校舎の階段を上がった所には、高校受験・卒業など3年生に向けての感謝のメッセージが綴られています。

  • 2024-02-26
    2024年2月 (22)バドミントン部~強化交流大会~
    2024年2月 (22)バドミントン部~強化交流大会~投稿日時 : 9:36
    2月23日(金)~25日(日)にかけて、バドミントン部は「福島・岩手中学校強化交流会」と「東北中学生バドミントン強化交流大会(岩手県奥州市)」に参加してきました。多くの成果と課題があったことと思います。今後に生かしていってくださいね!
    <福島・岩手中学校強化交流会>
    <東北中学生バドミントン強化交流大会(岩手県奥州市)>

  • 2024-02-02
    2024年2月 (3)今日の授業風景~2年生~
    2024年2月 (3)今日の授業風景~2年生~投稿日時 : 11:39
    2年生は道徳の授業を教頭先生が行いました。
    「たすきとポンポン」という教材を使って、性別と役割について考えました。応援団の団長とチアリーダーのどちらになるのがいいかについて、議論しました。グループでの活発な話し合いが行われ、様々な意見がでました。
    道徳の授業を通して、多様性や価値観など、様々な事を考える事ができました。
    投稿日時 : 02/01
    投稿日時 : 02/01
    続きを読む>>>

  • 2023-12-30
    2023年12月 (18)よいお年をお迎えください
    2023年12月 (18)よいお年をお迎えください投稿日時 : 12/28
    本日が2023年の仕事納めとなります。
    今年は、5月以降、コロナ感染症が五類に移行し、日常生活の様々な制限が解除され、学校生活においても、コロナ禍前に少しずつ戻ってきた年でもありました。生徒達もよく頑張り、文武両道で多くの成果を上げて一年を終えることが出来ました。
    これもひとえに、保護者や地域の皆様のご理解・ご協力・ご支援のおかげだと感謝申し上げます。今年一年、たいへんお世話になりました。
    連日寒い日が続いておりますが、どうぞご自愛ください。
    それでは、よいお年をお迎えください。第16回東北中学生バドミントン選手権大会出場!投稿日時 : 12/27
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    2023年12月 (11)道徳授業
    2023年12月 (11)道徳授業投稿日時 : 12/14
    今日は3年生の道徳授業を教頭先生が行いました。教科書「テーブルの卵焼き」を題材に”家族”について考えてみました。
    シンガーソングライターで”歌う道徳講師”と言われる、大野靖之さんの歌を聴きました。どんなことを感じましたか?
    物語の主人公が感じたことと、自分が日頃、家族に対して感じていることをリンクして、改めて自分にとって家族とはどんなものかについて考えました。
    最後に、教頭先生の家族に関するエピソードについてお話がありました。3年生の皆さんは、どんなことを感じましたか?

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立三和中学校 の情報

スポット名
市立三和中学校
業種
中学校
最寄駅
川前駅
住所
〒9701371
福島県いわき市三和町中寺字樋ノ口4-2
TEL
0246-86-2014
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/miwa-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立三和中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月29日08時17分01秒