2016/01/13
豊間中のお正月
1月7日「七草」、1月11日「鏡開き」が過ぎ、世間一般的には「お正月は終わり?」かな。三学期は1月8日から始まったので、中学校としては今もちょっとお正月を引きずっています。
*豊間中のお正月
心洗われる飾りでしょ。時節に合ったカレンダーも素敵ですよね。
ピアノの上には・・・
アップで
おせちと門松、鏡餅
七福神
心新たに「今年がすばらしい一年になりますように。」
06:15
広報活動
豊間地区で昔から広報活動という活動があります。今年は、1月10日(日)に実施しました。これは、豊間地区の防犯協会の方、消防団の方、駐在さん、中学校関係者で1時間程度豊間地区全体を、消防車やパトカー等を使用して巡回する活動です。
今年は写真に映っている9名+私=計10名でまわりました。
11:10
今日の時点で、こんな感じになりました。
ねっ、やっぱり気になるでしょう。