支部中体連新人総合大会壮行会および表彰
2024年9月20日
9月20日(金)、翌週に行われる大会に向けて、全校生で選手壮行会を行いました。
校長先生からは、「これまでの取組を振り返って、練習の成果を発揮してください」と激励があり、「皆さんのすばらしい振る舞いで、小浜をアピールしてほしい」と期待のことばもありました。
生徒会長の佐藤星華さんからは、「泣いたっていいんだ、乗り越えろ」とアニメのフレーズを引用しながら、みんなで支え合って大きな壁を乗り越えましょうと、激励のことばがありました。
その後、各部の皆さんが決意表明をして、応援団と3年生からのエールがあり、卓球部部長の佐久間遥登くんとバレーボール部部長の安齋柑奈さんが壇上に立って、選手気勢を行いました。皆さん気持ちを込めて、大きな声を出して拳を突き上げました。
文化部の皆さん、吹奏楽部の皆さん、3年生の皆さんが選手を盛り上げるために、会を進行しました。来週からの大会でも、皆さんで選手を応援しましょう。
会の後、表彰が行われました。詳しい内容は、お便りでお伝えいたします。
芸術鑑賞教室・ワークショップ
2024年9月19日
本年度、文化庁の学校巡回公演事業を活用し、学校行事として新たに計画いたしました。
カンジヤマ・マイムの皆様にご来校いただいて、9月18日・19日の2日間、本校の体育館と学習室で行いました。
1日目は、「おしゃべりなパントマイム」と題した鑑賞でした。代表生徒や教職員も参加して、楽しいひとときとなりました。
2日目は、演者の方に直接パントマイムを教わる全員参加のワークショップを行いました。皆さん、真剣に楽しみながらからだを動かしていました。
本物に触れ、感激や感動を味わえたことが、皆さんの感想から伺えました。カンジヤマ・マイムの皆様、すばらしい体験をありがとうございました。
地区音楽祭第2部合奏
2024年9月19日
9月13日(金)吹奏楽部が演奏を行いました。これまでの練習の成果を十分に発揮できたようです。結果は銀賞でした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。