R500m - 地域情報一覧・検索

町立南会津中学校

(R500M調べ)
 

町立南会津中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    PTA資源回収へのご協力ありがとうございました
    PTA資源回収へのご協力ありがとうございました04/23南会津中-投稿管理者2024年4月 (19)PTA資源回収へのご協力ありがとうございました投稿日時 : 04/23南会津中-投稿管理者4月20日(土)にPTA資源回収を行いました。地域の方々が出してくださった空き瓶や空き缶、古紙などたくさんの資源を回収することができました。早朝からの作業に保護者の皆様をはじめ、小中学生も加わって一生懸命作業していました。ご協力本当にありがとうございました。

  • 2024-04-17
    全国学力学習状況調査(3年生)
    全国学力学習状況調査(3年生)04/16応援練習04/15交通教室04/152024年4月 (11)全国学力学習状況調査(3年生)投稿日時 : 04/16
    全国の中学3年生を対象に毎年実施されている、「全国学力学習状況調査」の「生徒質問調査」をオンラインで行いました。タブレットを使っていくつかの質問に答える生徒たち。全員スムーズに実施することができました。18日には、国語、数学に取り組みます。応援練習投稿日時 : 04/15
    15日(月)の昼休みに応援団のメンバーが応援練習を行いました。5月に開催される「郡中体連陸上大会」の激励会で応援を披露するため、本日から練習がスタートしました。気持ちを込めて応援を頑張っています。交通教室投稿日時 : 04/15
    15日(月)の4時間目、交通教室を行いました。主に自転車を乗る際のルールについて、生徒指導主事の斎藤先生から講話がありました。本校は学区が広いため、自転車に乗って登下校する際、気をつけるべきポイント多いです。動画や地図を使って具体的に指導してくださいました。本日の下校時から安全な登下校を心がけましょう。

  • 2024-04-01
    離任式
    離任式03/282024年4月 (0)2024年3月 (13)離任式投稿日時 : 03/28
    28日(木)、離任式が行われました。尾崎浩太郎先生、蛭田真衣奈先生のお2人が離任されます。全校生を代表して、生徒会役員のメンバーが感謝の気持ちを述べたり、花束を渡したり、とても感動的な離任式でした。新任地でのご活躍を南会津の地から応援しています。今まで本当にありがとうございました。
    0

  • 2024-03-26
    令和5年度修了式
    令和5年度修了式03/222024年3月 (12)令和5年度修了式投稿日時 : 03/22
    22日(金)、1,2年生の修了式を行いました。大きく成長できた1年を振り返り、来年度に向けて決意を新たにした修了式でした。明日から春休みです。大きなケガや事故に気をつけて、命を大切にして過ごしてほしいことを話しました。

  • 2024-03-09
    3年生を送る会
    3年生を送る会03/08卒業式予行03/08
    03/06
    03/062024年3月 (5)3年生を送る会投稿日時 : 03/08
    8日(金)の6時間目は、「3年生を送る会」でした。これまでお世話になった3年生に感謝を伝えるべく、1、2年生が様々な企画を考えました。とても心温まる時間となりました。卒業式予行投稿日時 : 03/08
    8日(金)の3,4時間目に卒業式予行を実施しました。厳粛な雰囲気の中、本番さながらに予行に臨んだ生徒達。3年生はもちろん、1,2年生も終始立派な態度でした。来週の13日が楽しみです!
    投稿日時 : 03/06
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    2年生の様子
    2年生の様子16:543年生お疲れ様でした!16:29頑張れ3年生!!03/042024年3月 (3)2年生の様子投稿日時 : 16:54
    2年生が、来年度3年生になってから実施する「全国学力学習状況調査」に関する操作練習を行いました。町教育委員会の星さんをお招きし、タブレットの操作方法について、1人1人丁寧に教えていただきました。来年度に向けて2年生も準備万端です。3年生お疲れ様でした!投稿日時 : 16:29
    6日(水)は県立高校前期選抜2日目でした。一足先に昨日で入試を終えた3年生は元気に登校し、残りわずかとなった各教科の授業に意欲的に取り組んでいました。写真は、社会科で日本国憲法に関する課題に取り組んでいる授業風景です。今日まで受験だった3年生もお疲れ様でした。明日みなさんと元気にお会いできることを楽しみにしています!頑張れ3年生!!投稿日時 : 03/04
    いよいよ明日は「県立高校前期選抜」です。ここまできたら、自分を信じて最後まで粘り強く挑んでくださいね!みんな応援しています!
    0

  • 2024-03-02
    生徒会総会
    生徒会総会02/292024年3月 (0)2024年2月 (16)生徒会総会投稿日時 : 02/29
    28日は生徒会総会でした。今年度の各学年、委員会、部活動のまとめと振り返りを行いましたが、どの発表も、どの質疑応答も素晴らしい内容で、南会津中をさらによくしていこうとする気持ちが伝わってきました。生徒たちの1年間の成長を強く感じた生徒会総会となりました。

  • 2024-02-25
    卒業式に向けて
    卒業式に向けて02/21めばえ教室(3年生)02/20自由参観日02/202024年2月 (15)卒業式に向けて投稿日時 : 02/21
    3月13日(水)の卒業式に向けて、先週から卒業式練習を行っています。今日は、3年生だけで練習を行いました。姿勢、返事、歌声ともにさすが3年生!立派でした!南会津中学校第11回卒業式が感動的なものとなるよう、全員で最高の式を創ります。めばえ教室(3年生)投稿日時 : 02/20
    3年生で「めばえ教室」を行いました。助産師の樋口様、榊原様をお招きし、出産の場に携わる助産師さんだからこそ伝えられる命について、みんな真剣に話を聞いていました。生命誕生と命の大切さについて、自分を見つめ直す大変有意義な時間となりました。樋口様、榊原様、本当にありがとうございました。自由参観日投稿日時 : 02/20
    20日(火)、自由参観日で、多くの保護者の方に授業を見ていただきました。午後には、PTA全体会、専門委員会、学年懇談会が開かれ、今年度の振り返りと来年度に向けての話合いが行われました。保護者の皆さま、ありがとうございました。写真は、2年生の授業で「ドッヂビー」を行っている様子です。

  • 2024-02-04
    全国中学校スキー大会へ元気に出発!
    全国中学校スキー大会へ元気に出発!02/03
    02/02
    02/022024年2月 (3)全国中学校スキー大会へ元気に出発!投稿日時 : 02/03
    3日(土)、全国大会の切符を手にした選手3名が元気に出発しました!
    アルペン競技に1名、クロカン競技に2名が参加します。会場は長野県の野沢温泉村です。ベストを尽くして頑張れ!
    投稿日時 : 02/02
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    明日は節分
    明日は節分16:15学年末テスト12:03校則について生徒たちで話し合っています。01/312024年2月 (2)2024年1月 (11)明日は節分投稿日時 : 16:15
    1月23日の記事でも紹介しましたが、生徒会掲示板「なんかいの木」に、一人一人の「心の中の追い出したい鬼」を掲示しています。
    節分とは「一年間、健康で幸せに過ごせますように」と願いを込めて悪いものを追い出す日であり、日本の伝統行事です。明日はぜひご家庭でも話題にしてください。学年末テスト投稿日時 : 12:03
    1日(木)、2日(木)は学年末テストでした。これまでの学習成果を発揮しようと、終了のチャイムが鳴るまで粘り強く問題を解いていました。生徒の皆さん、2日間お疲れ様でした。校則について生徒たちで話し合っています。投稿日時 : 01/31
    本校では、生徒会メンバーが中心の「南会会則促進委員会」を立ち上げています。南会津中をさらによりよい学校にするべく、校則について真剣に議論しています。今日は、髪型について生徒たちが話し合いました。生徒たちからは、「なぜ今のきまりが作られたのだろうか」を議論し、校則の意義や必要性について考えました。生徒たちからは、「髪が顔が隠れたり、目にかかったりすると、だらしがない印象に見えてしまう」「高校生になるための準備」などなど、活発な意見が飛び交いました。やらされ感ゼロで、主体的に取り組む姿勢は素晴らしいです。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立南会津中学校 の情報

スポット名
町立南会津中学校
業種
中学校
別称・旧称・略称
南郷中
最寄駅
会津越川駅
住所
〒9670621
福島県南会津郡南会津町鴇巣字平林573
ホームページ
https://minamiaizu.fcs.ed.jp/minamiaizu-jh/
地図

携帯で見る
R500m:町立南会津中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月20日09時22分31秒