R500m - 地域情報一覧・検索

町立石川中学校

(R500M調べ)

町立石川中学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-08
    2023年11月 (2)投稿日時 : 11/07【3学年】理科・地学分野
    2023年11月 (2)投稿日時 : 11/07
    【3学年】理科・地学分野
    地球上の方位について,平面的な地図の見方ではなく,球体にいることからイメージする方位の学習です。
    太陽は東から昇り,西に沈みますが,実際には地球が自転しているので,地上の私たちは西側から東側へ動いていることになるのですが…
    ↓ 北極(地軸)から見た地球の動きがイメージできるかな?
    太陽の光が当たる所と影になる所の境目。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-02
    2023年11月 (1)学校たより第27号を発行しました
    2023年11月 (1)学校たより第27号を発行しました投稿日時 : 13:0023 学校だより27 1102.pdf

  • 2023-10-07
    2023年10月 (4)学校たより第23号を発行しました
    2023年10月 (4)学校たより第23号を発行しました投稿日時 : 10/06
    今回は,石晶祭へ向けた生徒の様子と県駅伝大会の様子を主にお伝えしています。23 学校だより23 1006.pdf駅伝県大会が行われました投稿日時 : 10/05
    4日(水),福島市のあづま総合運動公園内周回コースを会場にして、福島県中学校体育大会駅伝競走大会が行われました。
    8月に行われた県南大会から1か月と1週間。男女とも,チーム一丸となって練習を重ね,この大会に臨みました。
    ↓ スタートと中継所,そしてゴールとなる,あづま総合運動公園陸上競技場
    ↓ 場内。この日の午前中はほぼ雨模様でした
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    2023年9月 (12)1,2年生の活躍の場が広がっています
    2023年9月 (12)1,2年生の活躍の場が広がっています投稿日時 : 09/19
    運動部の各部で1,2年生主体のチームとなって一か月以上が経ちました。各種の大会は新人大会となり,活躍の場が増えています。
    9月9日,10日には、白河市にて県中・県南新人陸上大会が行われました。
    ↓ 1年女子1500m
    ↓ 2年女子1500m
    ↓ 共通男子800m
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    ◎2学期初めの生徒の様子について(保護者の皆様へ)
    ◎2学期初めの生徒の様子について(保護者の皆様へ)2023年9月 (3)大変お世話になりました PTA奉仕作業投稿日時 : 8:00
    2日(土)の早朝,多くの保護者の皆様にお集まりいただき,PTA奉仕作業を行うことができました。前回の,草刈りや側溝上げに加えて,テニスコートの西側の岩石園の整備も行っていただきました。
    清々しい環境を作っていただきありがとうございました。美しい響きをありがとう 音楽コンクール投稿日時 : 7:07
    2日(土)に,喜多方プラザ文化センターで,tbc・TUFこども音楽コンクールが行われました。
    石川中学校からは,管弦楽部の皆さんが「中学校合奏第1の部」に出場しました。
    夏休み中の練習,石川地区音楽祭からのブラシュアップで,メンバー一人一人の技術と思いが詰まった美しい響きを奏でてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-24
    ◎夏季休業開けの生徒の様子について(保護者の皆様へ)
    ◎夏季休業開けの生徒の様子について(保護者の皆様へ)
    2学期の始まりに当たり、御家庭で声がけするなどして生徒の心身の状況を確認ください。不安な様子や心配なことがありましたら、大小にかかわらず学校へ相談ください。2023年8月 (10)石川地区音楽祭が行われました投稿日時 : 08/23
    23日(水),矢吹町文化センターにて地区音楽祭が行われ,午前の合奏の部に管弦楽部の皆さんが、午後の合唱の部に特設合唱部の皆さんが出場しました。
    これまでの練習の成果を発揮すること,公式の場での初めての発表という緊張感は感じていたでしょうが,1学期と夏休みの練習を通して美しい音楽を皆でつくりあげ,それを表現した演奏で,会場の聴衆を惹き付けていました。
    肖像権の関係から,演奏の様子は掲載できませんが,二つの部の,演奏を終えての爽やかな笑顔がとても印象的でした。
    ↓ 管弦楽部 演奏を終えて会場の前で…
    続きを読む>>>

  • 2023-08-01
    2023年8月 (0)2023年7月 (24)激励の言葉をいただきました
    2023年8月 (0)2023年7月 (24)激励の言葉をいただきました投稿日時 : 07/31
    31日(月)に、町役場にて、「中学校体育大会・東北大会出場報告会」が行われました。陸上部、柔道部の出場選手とハンドボール部の男女チームの代表8名が町長様に大会への決意を堂々と述べました。町長様からの激励の言葉をいただき、思いを一層強くしていました。
    ↓ 8名の堂々とした姿。起立して発表するのはハンドボール部女子チーム代表夏休み中の部活動②投稿日時 : 07/31
    前回は「バトンを引き継いだ」1,2年生の姿として夏季休業(夏休み)中の部活動の様子をお伝えしました。今回はその続きです。
    ↓ 美術部の皆さんは、まとまった時間のとれる夏休みを生かし、じっくりと個人制作のポスターや絵画課題に取り組んだり、立て看板や大型パネル大の作品制作を行ったりします。

  • 2023-07-29
    2023年7月 (22)バトンを引き継いで…
    2023年7月 (22)バトンを引き継いで…投稿日時 : 07/28
    多くの部活動運動部が、1,2年生主体の新しい代になってかつどうしています。猛暑が続く中ですが、熱中症対策をとりながら、新しい目標を持って生徒が頑張っています。いくつかの部を紹介します。
    ↓ 女子バレーボール部全ての選手が頑張りました投稿日時 : 07/28
    24日(月)に、中体連県大会が終了しました。本校から出場の全ての選手が全力を尽くして競技に臨みました。
    ハンドボール男女両チーム、柔道個人戦で男女各1名が入賞を果たしました。
    ↓ ハンドボール男子 優勝
    続きを読む>>>

  • 2023-07-27
    2023年7月 (20)出発しました④
    2023年7月 (20)出発しました④投稿日時 : 07/24
    24日(月)、中体連県大会3日目(最終日)となりました。選手は無事学校を出発しました。
    ↓ ハンドボール部(福島市へ)
    ↓ 柔道部(二本松市へ)男子は3日目にして初戦です。出発しました③投稿日時 : 07/23
    23日(日)は中体連県大会の2日目。今日が初戦という種目のチームが無事出発しました。
    ↓ 剣道部(福島市へ)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-19
    2023年7月 (9)実力テスト(1,2年)
    2023年7月 (9)実力テスト(1,2年)投稿日時 : 07/18
    3連休明け、そして夏休み目前の18日(火)に、1,2年生の実力テストを行いました。これまでの学習の蓄積が分かる客観テストです。1年生は初めてです。それぞれの学年の現時点での、テストで分かる実力を分析して、進路の実現に役立てて欲しいと願っています。
    ↓ 1,2年生の3階フロアはどの教室も、緊張感に満ちた様子でした。学校たより第15号を発行しました投稿日時 : 07/1823 学校だより15 0714.pdfSee You Again!投稿日時 : 07/14
    本校のALT(英語指導助手)は、昼の放送で、オールイングリッシュのDJを行っています。海外の音楽番組を聴いている感覚をいつも味わわせていただきました。残念ながら、ALTの異動により、1学期いっぱいの勤務となり、楽しいDJは、13日(木)の放送が最終回となりました。
    いつも通り、英語で生徒からのリクエスト曲の紹介、英語で歌われる歌(曲)をかけて番組は進みました。最後に、ALTからのお別れメッセージがあり、D.J.自らの曲のプレゼント。この日の気持ちを込めて、曲は「See
    You Again (Wiz Khalifa)」。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

町立石川中学校 の情報

スポット名
町立石川中学校
業種
中学校
最寄駅
磐城石川駅
住所
〒9637800
福島県石川郡石川町大字双里字川向165
TEL
0247-26-3036
ホームページ
https://ishikawa.fcs.ed.jp/ishikawa-jh/
地図

携帯で見る
R500m:町立石川中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月09日10時00分46秒