第11回土曜セミナー
<講演会>
開催期間:2024-01-20~2024-01-20
期 日:令和6年1月20日(土)
テーマ:青森市東岳周辺の鉱山開発
講 師:青森県立郷土館 学芸課長 島口 天
<講師から一言>
青森市宮田の新青森県総合運動公園の背後に屏風のようにそびえる東岳(あずまだけ)は、恐竜が繁栄した中生代の石灰岩や花崗岩類からなる山で、登山道が整備され、途中の石灰鉱山跡地からは青森市街が一望できます。今回は、藤田組によって開発されたこの石灰鉱山を中心に、東岳周辺で開発された
鉄・銅鉱山について紹介します。
時 間:13:30~15:00
会 場:青森県総合社会教育センター 4階 第2多目的研修室(青森市荒川字藤戸119-7)
受講料:無料
受 付:当日会場にて13:00から受付開始
定 員:40人(先着順)
その他:あおもり県民カレッジ単位認定講座(2単位)
参加に際して、下記リンク先をご覧になり、社会情勢に合わせた形での感染症拡大防止対策にご理解
とご協力をお願いします。
第12回は令和6年2月17日開催予定です(第12回以降の詳細については下記の講座一覧をご覧ください)
令和5年度 土曜セミナー講座一覧