更新日:2024年1月12日
臨時休館のお知らせ
令和6年2月22日(木曜)は館内展示替えのため臨時休館となります。
東北の土人形 花巻人形展
会期:令和6年2月23日(金曜・祝)から令和6年4月16日(火曜)
当館では、3年前から桃の節句に合わせて東北土人形のお雛様などを展示してまいりました。山形の相良人形、仙台の堤人形、そしてこの度は岩手の花巻人形を主に紹介いたします。「ひな人形」「南蛮乗りねずみ」「亀抱き童子」など江戸から明治時代までの土人形をご覧ください。ご来館をお待ちしております。
また、期間中の3月3日(日)には下記の内容でギャラリートークを開催いたします。そちらにもぜひ足をお運びください。
【ギャラリートーク】
日 時:令和6年3月3日(日曜) 午後1時30分から午後2時30分
場 所:最上徳内記念館 1階ロビー
講 師:土人形収集家 西塚裕樹 氏
演 題:「東北の土人形とお雛様の話」
定 員:約30名 (定員に達し次第お断りする場合があります。)
申し込み:1月20日(土曜)からお電話で受け付けます。
TEL0237-55-3003
会 費:ギャラリートークのみの参加も通常の入館料を頂戴いたします。
大人300円・高校生以下無料 ほかに割引特典があります。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。