3月になりました。進学、進級に向けて、子供たちは、最後までねばり強く「やる気・元気・勇気」をもって取り組んでいます。
2年生 体育科の学習の様子:3月2日(木)
6年生 奥田伝統教室へようこそ!:2月27日(月)
6年生 学年音楽会:2月22日(水)
3月
2年生 体育科の学習の様子:3月2日(木)
体育科では、攻め方や守り方を考えながらボール投げゲームの学習に取り組んでいます。
【奥田っ子の様子】 2023-03-02 19:33 up!
6年生 奥田伝統教室へようこそ!:2月27日(月)
「奥田の伝統を伝えたい」といった思いからスタートした卒業プロジェクト伝統編。上級生からこれまで受け継いできた伝統や、下級生に大切にしてほしいことを伝えるために約1か月前から準備を重ねてきた「奥田伝統教室」の本番を本日迎えました。
「うまく伝えることができるかな」と最初は緊張していましたが、下級生の反応を見ながら声をかけたり、その場を盛り上げたりする様子が見られ、次第に各教室に笑顔が増えてきました。中には、教室が混んできたら一人で下級生に対応し、丁寧に説明しながら活動を進めている様子も見られ、頼もしく感じられました。
卒業まで残り少ない日数となってきましたが、最後まで一歩ずつ成長を積み重ねようとしている6年生です。
【奥田っ子の様子】 2023-02-27 20:05 up!
6年生 学年音楽会:2月22日(水)
学年合同の音楽会を開催しました。グループ毎に「風を切って」の合奏と「ふるさと」の合唱を披露しました。学校だけでなく、家でも練習した子供たちがこれまでの成果を出そうとする様子が見られました。それぞれの個性が溢れる、すてきな音楽会となりました。
【奥田っ子の様子】 2023-02-27 20:03 up!