10月24日(木)5年生「上手に切れるかな」
10月23日(水) たてわり活動2回目
10月23日(水)4年生「健康な生活」
10月22日(火) 表彰式
10月24日(木)5年生「上手に切れるかな」
5年生が図画工作科で、電動糸のこぎりを使って板を切っています。少し曲げたり小さく切ったりして、作品づくりを楽しんでいます。
【5年生の窓から】 2024-10-24 07:32 up!
10月23日(水) たてわり活動2回目
2学期たてわり活動2回目を行いました。今回は、校内で、新聞ジャンケンやばくだんゲームなどで楽しく遊び、1〜6年生の交流を深めています。
【やまびこっ子の毎日】 2024-10-23 13:54 up!
10月23日(水)4年生「健康な生活」
4年生、体育の保健の時間です。「健康な生活を過ごすために大事なことは」というテーマについて考え、それぞれの考えをクロムブックにまとめています。睡眠、運動、食事、中には「ゲームやテレビの時間を減らす」という意見もありました。
【4年生の窓から】 2024-10-23 12:29 up!
10月22日(火) 表彰式
校内・校外で表彰を受けた子供たちの授賞伝達をしました。夏休みから10月まで、野球新人交流会、水泳ジュニアオリンピック、6年チャレンジ陸上記録会、県科学展、こども絵画コンクールなど、運動・文化面でがんばって結果を出した子供たち、おめでとうございました。
【やまびこっ子の毎日】 2024-10-23 11:37 up!
2年生が、校区の店や交番、郵便局、児童館などを見学したり話を聞いたりしました。画像は、飲食店、交番、美容院を見学する様子です。ご協力いただいた皆様、ありがとうござました。
【2年生の窓から】 2024-10-23 09:08 up!
1 / 36 ページ